•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

経理業務に関しまして

質問 回答受付中

経理業務に関しまして

2005/06/29 01:20

ケリー

おはつ

回答数:11

編集

3ヶ月位前から派遣で初めて経理補助業務をしております。
小さな会社(サービス業)で今は仕訳を教えて貰いながらやっています。

そこで質問がございます。

・皆さんはどの様に仕訳を覚えていきましたか?
・やはり慣れるのが一番にしてもコツなどございましたでしょうか?
・その会社の仕訳ができる様になったら次の会社でもできるものなのでしょうか?
・業種が変わると何か違いがありましたでしょうか?

 当方は簿記2級を持っていて、会社の1ヶ月分の伝票を見ると仕訳は2級レベル位なのです。
 しかし、請求書を見てパッと仕訳が出てくるまでには至っていません。
初めての経理の為、たくさん質問してしまいましたがよろしくお願いいたします。

3ヶ月位前から派遣で初めて経理補助業務をしております。
小さな会社(サービス業)で今は仕訳を教えて貰いながらやっています。

そこで質問がございます。

・皆さんはどの様に仕訳を覚えていきましたか?
・やはり慣れるのが一番にしてもコツなどございましたでしょうか?
・その会社の仕訳ができる様になったら次の会社でもできるものなのでしょうか?
・業種が変わると何か違いがありましたでしょうか?

 当方は簿記2級を持っていて、会社の1ヶ月分の伝票を見ると仕訳は2級レベル位なのです。
 しかし、請求書を見てパッと仕訳が出てくるまでには至っていません。
初めての経理の為、たくさん質問してしまいましたがよろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 経理業務に関しまして

2005/06/29 09:34

miki

すごい常連さん

編集

慣れで覚えました。
コツは・・・??
基本的な仕訳はできるかと思いますが、会社により
使用科目や仕訳方法が違っていましたので、?な部分もでてくるかと思います。今の会社で覚える仕訳方法が正しいと思わず
会社により違うかも・・と思っておけばいいかと思います。
業種が変わると、処理したことのない科目がでてきました。
業種は同じでも、会社によりそういった事があるかもしれませんが・・
私は、実践から入って資格ももってませんので
簿記2級レベルがわかりませんし、あなたの会社の請求書の内容は
わかりませんが、自社の請求書を見て仕訳はでてきます。

慣れで覚えました。
コツは・・・??
基本的な仕訳はできるかと思いますが、会社により
使用科目や仕訳方法が違っていましたので、?な部分もでてくるかと思います。今の会社で覚える仕訳方法が正しいと思わず
会社により違うかも・・と思っておけばいいかと思います。
業種が変わると、処理したことのない科目がでてきました。
業種は同じでも、会社によりそういった事があるかもしれませんが・・
私は、実践から入って資格ももってませんので
簿記2級レベルがわかりませんし、あなたの会社の請求書の内容は
わかりませんが、自社の請求書を見て仕訳はでてきます。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ケリー 2005/06/29 01:20
1
Re: 経理業務に関しまして
miki 2005/06/29 09:34
2 art-s 2005/06/29 09:35
3 ふな 2005/06/29 09:44
4 ゆいちょ 2005/06/29 10:20
5 ケリー 2005/06/29 23:38
6 ふな 2005/06/30 13:34
7 ケリー 2005/06/30 15:54
8 ケリー 2005/06/30 17:37
9 art-s 2005/06/30 18:06
10 ゆいちょ 2005/07/01 09:59
11 ケリー 2005/07/02 12:22