経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
Re: 不良品は在庫?
2005/06/13 09:28
umesanさん、おはようございます。
輸入品の不良品について・・・
うちも不良品のほとんどが輸入品です。
処理としては前回の回答と同様です。
具体的には
送り返して正常品と交換してもらうか
送り返して支払金額から代金を差し引くか
・・・です。
海上運賃などの負担はその都度
話し合いで決めています。
実際のところ、輸入で直貿の場合は
これを回収するのはかなり困難です。
継続的に取引している相手じゃないと
次回の支払代金からの控除はできないですし。
時差や国民性の違いもあり、
時間もかかりますので、途中で嫌になってきて
一旦除却してしまいたくなりますが・・
一応、処理が決定するまで、我慢して在庫に数えています。
国内取引もそうですが
最初に規格や保証期間をきっちり決めていないと
不良が発生した時、解決に時間がかかります・・・。
大きな会社は責任の所在をはっきりさせるので
購買部あたり、規格仕様書を、これでもかっていうくらい
細かく決めているのだと
今、小さい会社に入ってやっと気づきました。
umesanさん、おはようございます。
輸入品の不良品について・・・
うちも不良品のほとんどが輸入品です。
処理としては前回の回答と同様です。
具体的には
送り返して正常品と交換してもらうか
送り返して支払金額から代金を差し引くか
・・・です。
海上運賃などの負担はその都度
話し合いで決めています。
実際のところ、輸入で直貿の場合は
これを回収するのはかなり困難です。
継続的に取引している相手じゃないと
次回の支払代金からの控除はできないですし。
時差や国民性の違いもあり、
時間もかかりますので、途中で嫌になってきて
一旦除却してしまいたくなりますが・・
一応、処理が決定するまで、我慢して在庫に数えています。
国内取引もそうですが
最初に規格や保証期間をきっちり決めていないと
不良が発生した時、解決に時間がかかります・・・。
大きな会社は責任の所在をはっきりさせるので
購買部あたり、規格仕様書を、これでもかっていうくらい
細かく決めているのだと
今、小さい会社に入ってやっと気づきました。
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | coo | 2005/06/07 14:43 | |
1 | Ivy | 2005/06/08 09:02 | |
2 | coo | 2005/06/08 23:44 | |
3 | Ivy | 2005/06/09 09:14 | |
4 | パチンコ依存症 | 2005/06/12 04:49 | |
5 | Ivy | 2005/06/13 09:28 | |
6 | パチンコ依存症 | 2005/06/13 14:34 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.