経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
Re: 不良品は在庫?
2005/06/09 09:14
cooさん おはようございます。
修理の件、
原価に含める場合と
販売費および管理費の科目に入れてしまう場合があります。
金額が大きかったり
内容的に商品自体の仕様に必要な修理については
仕入勘定に含めています。
大きな会社だと「購買部」みたいな部署があって
そこの責任範囲が仕入価格になるからね。
不良品仕入れたのは誰の責任なの??って話です。
倉庫で落として壊れた、雨ざらしにしたような時は
「商品管理部」みたいな部署の責任になります。
そうしたら販売費および管理費の科目にします。
でも実際のところ、特に軽微な場合は
販売費の雑費とか、修繕費で処理する会社も多いようです。
cooさん おはようございます。
修理の件、
原価に含める場合と
販売費および管理費の科目に入れてしまう場合があります。
金額が大きかったり
内容的に商品自体の仕様に必要な修理については
仕入勘定に含めています。
大きな会社だと「購買部」みたいな部署があって
そこの責任範囲が仕入価格になるからね。
不良品仕入れたのは誰の責任なの??って話です。
倉庫で落として壊れた、雨ざらしにしたような時は
「商品管理部」みたいな部署の責任になります。
そうしたら販売費および管理費の科目にします。
でも実際のところ、特に軽微な場合は
販売費の雑費とか、修繕費で処理する会社も多いようです。
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | coo | 2005/06/07 14:43 | |
1 | Ivy | 2005/06/08 09:02 | |
2 | coo | 2005/06/08 23:44 | |
3 | Ivy | 2005/06/09 09:14 | |
4 | パチンコ依存症 | 2005/06/12 04:49 | |
5 | Ivy | 2005/06/13 09:28 | |
6 | パチンコ依存症 | 2005/06/13 14:34 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.