•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

固定資産徐却損

質問 回答受付中

固定資産徐却損

2005/04/08 21:24

fukuco

おはつ

回答数:2

編集

いつもお世話になっています。FUKUCOです。
固定資産徐却について教えてください。

3月末で徐却することになったPCについて仕訳を教えてください。
今年度 償却金額16000円 残存価格 13000円 期末帳簿価格20000円の場合ですが
税理士事務所に相談しましたら、
「減価償却は期末に保有する資産についてのみできることになっているので」
固定資産除却損 20000 / 機械装置 20000
と回答をいただきました
「ですから除却した資産については期中の償却費は計上することはできません。」
となると、今期償却費の16000円が浮き上がるのですが、どのような処理をすればいいのでしょう?
それとも、固定資産徐却損36000/機械装置36000とするべきなのでしょうか?
余談ですが13年度に同じケースがあったのですが、減価償却費であげて残り金額を固定資産徐却損になっていました。

会計基準が変わったのでしょうか?

よく理解していないので、みなさまの意見を聞かせてください。
宜しくお願いいたします。



いつもお世話になっています。FUKUCOです。
固定資産徐却について教えてください。

3月末で徐却することになったPCについて仕訳を教えてください。
今年度 償却金額16000円 残存価格 13000円 期末帳簿価格20000円の場合ですが
税理士事務所に相談しましたら、
「減価償却は期末に保有する資産についてのみできることになっているので」
固定資産除却損 20000 / 機械装置 20000
と回答をいただきました
「ですから除却した資産については期中の償却費は計上することはできません。」
となると、今期償却費の16000円が浮き上がるのですが、どのような処理をすればいいのでしょう?
それとも、固定資産徐却損36000/機械装置36000とするべきなのでしょうか?
余談ですが13年度に同じケースがあったのですが、減価償却費であげて残り金額を固定資産徐却損になっていました。

会計基準が変わったのでしょうか?

よく理解していないので、みなさまの意見を聞かせてください。
宜しくお願いいたします。



この質問に回答
回答

Re: 固定資産徐却損

2005/04/10 10:46

fukuco

おはつ

編集

Kamehen 様

よくわかりました。
全額 除却損で計上します。
ありがとうございました。

Kamehen 様

よくわかりました。
全額 除却損で計上します。
ありがとうございました。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 fukuco 2005/04/08 21:24
1 かめへん 2005/04/08 22:06
2
Re: 固定資産徐却損
fukuco 2005/04/10 10:46