•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

名刺代について

質問 回答受付中

名刺代について

2005/03/31 14:25

うり姫

おはつ

回答数:5

編集

営業で各個人に配布する社名入りの個人名刺の費目は?

ありがとうございました。

新年度が始まり 本格的に総務・事務ともに動き始めたばかりの新しい会社です。
今後とも よろしくご指導ください。

営業で各個人に配布する社名入りの個人名刺の費目は?

ありがとうございました。

新年度が始まり 本格的に総務・事務ともに動き始めたばかりの新しい会社です。
今後とも よろしくご指導ください。

この質問に回答
回答

Re: 名刺代について

2005/03/31 15:33

かめへん

神の領域

編集

「事務用品費(又は消耗品費)」、「広告宣伝費」のいずれでも継続して処理されれば大丈夫と思います。

確かに、宣伝目的といえばそうですが、必ずしも不特定多数の方を対象にしているとは限らない部分もあり、純然たる広告宣伝費とも言い難い部分もあり、事務用品費で処理される会社も多いとは思います。
(私の周辺でも、事務用品費で処理される会社の方が多い感じです。)

いずれにしても、損金となることは間違いないので、どちらだから間違い、というものでもなく、継続して同じ処理をされていたら、いずれの科目でも問題ないと思います。

「事務用品費(又は消耗品費)」、「広告宣伝費」のいずれでも継続して処理されれば大丈夫と思います。

確かに、宣伝目的といえばそうですが、必ずしも不特定多数の方を対象にしているとは限らない部分もあり、純然たる広告宣伝費とも言い難い部分もあり、事務用品費で処理される会社も多いとは思います。
(私の周辺でも、事務用品費で処理される会社の方が多い感じです。)

いずれにしても、損金となることは間違いないので、どちらだから間違い、というものでもなく、継続して同じ処理をされていたら、いずれの科目でも問題ないと思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 うり姫 2005/03/31 14:25
1 はぬ 2005/03/31 14:41
2 surreall 2005/03/31 14:43
3 小桃 2005/03/31 15:20
4
Re: 名刺代について
かめへん 2005/03/31 15:33
5 hawaii 2005/03/31 17:04