ぴよ

積極参加

回答数:4

編集

今年度から消費税の課税事業者になります。
そこで、記帳の際の注意として経費の明細と支払先を
しっかり記帳するよう、税理士さんから言われました。
今までは経理ソフトの摘要欄に入力字数の制限があるため
振替伝票(入力前に全て伝票におこししています)に
細かな明細や支払先を記入していたのですが、
帳簿に記載していなければ意味がないと言われてしまいました。
この場合どのように対処すべきでしょうか?
ご助言願います。

今年度から消費税の課税事業者になります。
そこで、記帳の際の注意として経費の明細と支払先を
しっかり記帳するよう、税理士さんから言われました。
今までは経理ソフトの摘要欄に入力字数の制限があるため
振替伝票(入力前に全て伝票におこししています)に
細かな明細や支払先を記入していたのですが、
帳簿に記載していなければ意味がないと言われてしまいました。
この場合どのように対処すべきでしょうか?
ご助言願います。