•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

取引のない会社への入金

質問 回答受付中

取引のない会社への入金

2020/09/09 17:48

ぺこり

おはつ

回答数:1

編集

みなさんこんにちは、質問があります。
弊社はA社様と請負契約を交わして、取引をしておりますが、あるとき弊社の作業者のミスで、製品を破損してしまい、その損害を賠償することになりました。
その製品はZ社様からA社様へ製品加工依頼された製品です。

通常であれば、契約先のA社様からの請求に対して賠償を行うと思うのですが、
届いた請求書をみると、Z社様のある部署から、宛名が弊社となっていて、直接、Z社様へ支払う請求書となっていました。
弊社は、Z社様ともちろん取引はありませんし、担当の方とあったこともありません。
請求書の取引先コードをみても、A社様のコードとなっており、あきらかにおかしな請求書です。
Z社様は、大手の会社なんですが、契約も注文もない弊社名義の入金で請求書の支払いをして、Z社様側で問題になったりしないのでしょうか。
これをZ社様へ支払って良いものか、悩んでおります。
もし、支払って良い場合は、取引もない会社からの入金をどう処理することができるのか、わかれば参考に教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

みなさんこんにちは、質問があります。
弊社はA社様と請負契約を交わして、取引をしておりますが、あるとき弊社の作業者のミスで、製品を破損してしまい、その損害を賠償することになりました。
その製品はZ社様からA社様へ製品加工依頼された製品です。

通常であれば、契約先のA社様からの請求に対して賠償を行うと思うのですが、
届いた請求書をみると、Z社様のある部署から、宛名が弊社となっていて、直接、Z社様へ支払う請求書となっていました。
弊社は、Z社様ともちろん取引はありませんし、担当の方とあったこともありません。
請求書の取引先コードをみても、A社様のコードとなっており、あきらかにおかしな請求書です。
Z社様は、大手の会社なんですが、契約も注文もない弊社名義の入金で請求書の支払いをして、Z社様側で問題になったりしないのでしょうか。
これをZ社様へ支払って良いものか、悩んでおります。
もし、支払って良い場合は、取引もない会社からの入金をどう処理することができるのか、わかれば参考に教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re:取引のない会社への入金

2020/09/11 09:54

rew;01

すごい常連さん

編集

思うに、Z社の製品に損害を与えたので、
損害を賠償する請求書の発行元がZ社というのは、
問題ないように思われますが、
それが取引のないZ社から直接御社に送られてくるところに
問題があるような気がします。

A社との話し合いで御社が損賠賠償をすることになっているとのことですので、
まずは取引があるA社に確認をしたらいかがでしょうか?
(損害賠償金はA社に支払わずに、Z社に支払うべきものか)

Z社にいたっては、御社と取引がなくとも、
A社との話し合いの上?、請求書を御社に発行していますので、
それに基づいて処理されると思われます。

思うに、Z社の製品に損害を与えたので、
損害を賠償する請求書の発行元がZ社というのは、
問題ないように思われますが、
それが取引のないZ社から直接御社に送られてくるところに
問題があるような気がします。

A社との話し合いで御社が損賠賠償をすることになっているとのことですので、
まずは取引があるA社に確認をしたらいかがでしょうか?
(損害賠償金はA社に支払わずに、Z社に支払うべきものか)

Z社にいたっては、御社と取引がなくとも、
A社との話し合いの上?、請求書を御社に発行していますので、
それに基づいて処理されると思われます。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ぺこり 2020/09/09 17:48
1
Re:取引のない会社への入金
rew;01 2020/09/11 09:54

この質問に関連するキーワード