•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

建物の取得価格(労務費が無償の場合)について

質問 回答受付中

建物の取得価格(労務費が無償の場合)について

2014/09/29 18:08

jojo

積極参加

回答数:2

編集

いつも勉強させていただいております。
私は会社を設立し、自前でプレハブの工場を建てました。
私と役員2名が無報酬で数か月建築工事に携わりました。しかし設立間もないこともあって私たちは一切役員給与等を受け取っていません。(会社が軌道に乗るまではだれも給与を受け取らないことで合意しています。)このように、無報酬を了承している者が建設工事に携わった場合、取得価格に労務費を計上する必要はない(というかできない)と思うのですが税務上はどんな決まりになっていますか。

いつも勉強させていただいております。
私は会社を設立し、自前でプレハブの工場を建てました。
私と役員2名が無報酬で数か月建築工事に携わりました。しかし設立間もないこともあって私たちは一切役員給与等を受け取っていません。(会社が軌道に乗るまではだれも給与を受け取らないことで合意しています。)このように、無報酬を了承している者が建設工事に携わった場合、取得価格に労務費を計上する必要はない(というかできない)と思うのですが税務上はどんな決まりになっていますか。

この質問に回答
回答

Re: 建物の取得価格(労務費が無償の場合)について

2014/10/06 18:08

jojo

積極参加

編集

karzさん
丁寧に教えていただきありがとうございます。
早く報酬を得られるようにガンバります。

karzさん
丁寧に教えていただきありがとうございます。
早く報酬を得られるようにガンバります。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 jojo 2014/09/29 18:08
1 karz 2014/09/30 23:28
2
Re: 建物の取得価格(労務費が無償の場合)について
jojo 2014/10/06 18:08