とっても基本的な質問でお恥ずかしいのですが、
「割増賃金」はどのように計算するのでしょうか?
単純な解釈で
基本給(月給):22万
当月出勤日数(出勤すべきであった日を含む):22日
一日基本労働時間:9時〜18時(8時間)
残業時間(深夜帯なしとして):15時間
であったとした場合、
22万÷22日÷8時間=1,250円/時間
残業割増分(25%)=1,250*1.25/時間
残業手当=1,250*15時間=18,750円
と思ってるのですが、
全くもって自信がありません。
よろしくお願いします。
とっても基本的な質問でお恥ずかしいのですが、
「割増賃金」はどのように計算するのでしょうか?
単純な解釈で
基本給(月給):22万
当月出勤日数(出勤すべきであった日を含む):22日
一日基本労働時間:9時〜18時(8時間)
残業時間(深夜帯なしとして):15時間
であったとした場合、
22万÷22日÷8時間=1,250円/時間
残業割増分(25%)=1,250*1.25/時間
残業手当=1,250*15時間=18,750円
と思ってるのですが、
全くもって自信がありません。
よろしくお願いします。