•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

前期損益修正損について教えて下さい。

質問 回答受付中

前期損益修正損について教えて下さい。

2005/06/30 22:46

ringo

おはつ

回答数:1

編集

こんばんは

最近事務をするようになったのですが・・・
私は経理事務の経験がなく、毎日仕訳に頭を悩ませています。

教えていただきたいのは、決算後に前期繰越額が実際の繰越金額と会計ソフトでは違うときの処理はどうすればいいでしょうか?

今は前期損益修正損で処理をしています。

よろしくお願いします。

こんばんは

最近事務をするようになったのですが・・・
私は経理事務の経験がなく、毎日仕訳に頭を悩ませています。

教えていただきたいのは、決算後に前期繰越額が実際の繰越金額と会計ソフトでは違うときの処理はどうすればいいでしょうか?

今は前期損益修正損で処理をしています。

よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 前期損益修正損について教えて下さい。

2005/07/01 02:22

おけ

さらにすごい常連さん

編集

その状況であれば、会計ソフトの設定に何らかのミスがあることが、
推定されます。

そのため、「処理」としては、
繰越に関する会計ソフトの設定をすべて洗い出し、
設定ミスを修正する、という対応になりましょう。

特に、未処分利益の扱い、当期純利益・純損失の扱いに注目して、
見直し作業をおこなってみてください。


ソフトによっては、前期決算の確定をおこなわなければ、
次期繰越が上手く出来ないものもあったかと思います。

この点についても、ご確認ください。

その状況であれば、会計ソフトの設定に何らかのミスがあることが、
推定されます。

そのため、「処理」としては、
繰越に関する会計ソフトの設定をすべて洗い出し、
設定ミスを修正する、という対応になりましょう。

特に、未処分利益の扱い、当期純利益・純損失の扱いに注目して、
見直し作業をおこなってみてください。


ソフトによっては、前期決算の確定をおこなわなければ、
次期繰越が上手く出来ないものもあったかと思います。

この点についても、ご確認ください。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています