•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

4〜6月の社会保険料定時決定について

質問 回答受付中

4〜6月の社会保険料定時決定について

2007/04/16 11:47

ageha

常連さん

回答数:2

編集

 みなさま、お疲れ様です。いつもお世話になっております!!

 別スレで追加で質問したのですが、どうにもレスが付かないので改めて質問をさせて下さい。ちょっとした事なのですが。。。

 4月1日より会社が社会保険に新規加入しました。前期の賃金台帳を元に等級と保険料を算出しましたが、これってまた4〜6月の給与を元に定時決定するのですよね??それとも、今月加入したばかりだから見直しはされないのでしょうか??

 今回加入した社員さんの中に、月額報酬が丁度27万円の方がいらっしゃって(等級で言うと丁度16等級と17等級の境目;)もし4〜6月で保険料を算出し直せるのであれば、交通費等を小額減らした方が逆に手取り額が増やしてあげられるんじゃないかと思って。。。

 社保事務所に問い合わせの電話を掛けてもいつも込み合っているので、もしご存知の方がいらっしゃったらご教授お願い致します。

 みなさま、お疲れ様です。いつもお世話になっております!!

 別スレで追加で質問したのですが、どうにもレスが付かないので改めて質問をさせて下さい。ちょっとした事なのですが。。。

 4月1日より会社が社会保険に新規加入しました。前期の賃金台帳を元に等級と保険料を算出しましたが、これってまた4〜6月の給与を元に定時決定するのですよね??それとも、今月加入したばかりだから見直しはされないのでしょうか??

 今回加入した社員さんの中に、月額報酬が丁度27万円の方がいらっしゃって(等級で言うと丁度16等級と17等級の境目;)もし4〜6月で保険料を算出し直せるのであれば、交通費等を小額減らした方が逆に手取り額が増やしてあげられるんじゃないかと思って。。。

 社保事務所に問い合わせの電話を掛けてもいつも込み合っているので、もしご存知の方がいらっしゃったらご教授お願い致します。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 4〜6月の社会保険料定時決定について

2007/04/16 12:40

ageha

常連さん

編集

 nishi1225さん

 早速のご回答ありがとうございます!!

 そうですか、やはり定時決定の見直しが出来るのですね☆該当する社員さんには既に了承を得ていますので、早速社長と話して来ようと思います。給付額の減額についても留意したいと思います。

 nishi1225さん、本当にありがとうございました☆

 nishi1225さん

 早速のご回答ありがとうございます!!

 そうですか、やはり定時決定の見直しが出来るのですね☆該当する社員さんには既に了承を得ていますので、早速社長と話して来ようと思います。給付額の減額についても留意したいと思います。

 nishi1225さん、本当にありがとうございました☆

返信

2. Re: 4〜6月の社会保険料定時決定について

2007/04/16 12:26

nishi1225

常連さん

編集

6月1日以降に資格取得した人を除く、7月1日現在の全被保険者が対象ですので、書かれている方も対象になります。

年金は受給額に関係しますので、一概には言えない部分もあると思います。

6月1日以降に資格取得した人を除く、7月1日現在の全被保険者が対象ですので、書かれている方も対象になります。

年金は受給額に関係しますので、一概には言えない部分もあると思います。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています