皆様はじめまして。
ご教授頂ければ幸いです。
当社はETCカードを各支店各ロケに配布して
クレジット払いで本社にて支払処理をしております。
この場合、3月利用分の引落が5月頭になるので
3月利用分を3月中に旅費交通費として費用化させて
おります(3月末決算)
その際に3月分の利用金額がまったくわか
らずいくら計上したら良いかわからずに困っております。
例えば、ETC利用照会サービスなんかも見ましたが
最終請求額とは異なります。概算で計上すれば良いの
でしょうか?
どうもレンタカーを使うとダメなようです。
他にETCカードを使用されている会社さんの
決算経理処理はどうしているのかご教授頂ければ
幸いです。
よろしくおねがいします。
皆様はじめまして。
ご教授頂ければ幸いです。
当社はETCカードを各支店各ロケに配布して
クレジット払いで本社にて支払処理をしております。
この場合、3月利用分の引落が5月頭になるので
3月利用分を3月中に旅費交通費として費用化させて
おります(3月末決算)
その際に3月分の利用金額がまったくわか
らずいくら計上したら良いかわからずに困っております。
例えば、ETC利用照会サービスなんかも見ましたが
最終請求額とは異なります。概算で計上すれば良いの
でしょうか?
どうもレンタカーを使うとダメなようです。
他にETCカードを使用されている会社さんの
決算経理処理はどうしているのかご教授頂ければ
幸いです。
よろしくおねがいします。