経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
Re: 売上高が決まっていない場合
2007/11/09 17:11
重ね重ね有難うございます!
tenten2さんも建設会社ですか?
私は現在建設業経理士2級の学校に通っている初心者です。
手探り状態で落ち込む事もありますが
皆さんのコメントに励まされております。
私も誰かに質問された時、いつか皆さんのように
答える事の出来る経理のプロを目指して頑張ります!
重ね重ね有難うございます!
tenten2さんも建設会社ですか?
私は現在建設業経理士2級の学校に通っている初心者です。
手探り状態で落ち込む事もありますが
皆さんのコメントに励まされております。
私も誰かに質問された時、いつか皆さんのように
答える事の出来る経理のプロを目指して頑張ります!
0
1. Re: 売上高が決まっていない場合
2007/11/09 16:34
こんにちは。
金額が決定していないものに対して「とりあえず」の金額を請求するということの意味合いが理解できません。
受取った先方も困るだけではないでしょうか?
あるいは御社の属する業界ではこのようなことが良くおありなのか??
それとも「とりあえず」の金額の売上を社内的に計上せよ という意味なのでしょうかね?
いずれにしても社長さんに趣旨をもう一度ご確認されては如何でしょうか?
こんにちは。
金額が決定していないものに対して「とりあえず」の金額を請求するということの意味合いが理解できません。
受取った先方も困るだけではないでしょうか?
あるいは御社の属する業界ではこのようなことが良くおありなのか??
それとも「とりあえず」の金額の売上を社内的に計上せよ という意味なのでしょうかね?
いずれにしても社長さんに趣旨をもう一度ご確認されては如何でしょうか?
0
5. Re: 売上高が決まっていない場合
2007/11/09 17:03
普通に請求で大丈夫です。
金額が大きければ工事終了後であっても注文書&請書の作成をお勧め致します。
今回は、取引が難航されているみたいので後々の事を考えると必要かと思いますので…
請求する側は、請負金額の確認ですかね?
今月○○円請求で来月残金請求になりますので請求し忘れのないように…
請求される側は、もっと請求金額に慎重になってますので…
いつものように請求されるといいと思いますよ。
普通に請求で大丈夫です。
金額が大きければ工事終了後であっても注文書&請書の作成をお勧め致します。
今回は、取引が難航されているみたいので後々の事を考えると必要かと思いますので…
請求する側は、請負金額の確認ですかね?
今月○○円請求で来月残金請求になりますので請求し忘れのないように…
請求される側は、もっと請求金額に慎重になってますので…
いつものように請求されるといいと思いますよ。
0
6. Re: 売上高が決まっていない場合
2007/11/09 17:11
重ね重ね有難うございます!
tenten2さんも建設会社ですか?
私は現在建設業経理士2級の学校に通っている初心者です。
手探り状態で落ち込む事もありますが
皆さんのコメントに励まされております。
私も誰かに質問された時、いつか皆さんのように
答える事の出来る経理のプロを目指して頑張ります!
重ね重ね有難うございます!
tenten2さんも建設会社ですか?
私は現在建設業経理士2級の学校に通っている初心者です。
手探り状態で落ち込む事もありますが
皆さんのコメントに励まされております。
私も誰かに質問された時、いつか皆さんのように
答える事の出来る経理のプロを目指して頑張ります!
0
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.