•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

契約社員の出産手続き

質問 回答受付中

契約社員の出産手続き

2007/10/22 12:47

おはつ

回答数:3

編集

補足する

こんにちわ。
お世話になっております。

契約社員の人が、出産を1月に予定しています。
契約は11月更新の人で、通常更新(1年)をして、12月に産休に入る予定なのですが、手続きはどうなるのでしょうか?
産休の手続き自体初めてなので、なにから始めたらよいのか分からないので細かく教えて頂けると、助かります。
更に、契約社員の人なので、一般で言われる社員の人と違いなどはあるのでしょうか?育児休暇を希望された場合、1年契約なので、育児休暇中に契約が切れてしまいますが、更新手続きを前もってしておくべきでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

産休の手続きについて、HP等いろいろ検索してみたのですが、従業員側の手続きHPは、たくさん見つかるのですが、会社側の手続き方法はなかなかヒットしませんでした。
お勧めHPや、本などがありましたら、ぜひ教えて下さい。
よろしくおねがいします。

こんにちわ。
お世話になっております。

契約社員の人が、出産を1月に予定しています。
契約は11月更新の人で、通常更新(1年)をして、12月に産休に入る予定なのですが、手続きはどうなるのでしょうか?
産休の手続き自体初めてなので、なにから始めたらよいのか分からないので細かく教えて頂けると、助かります。
更に、契約社員の人なので、一般で言われる社員の人と違いなどはあるのでしょうか?育児休暇を希望された場合、1年契約なので、育児休暇中に契約が切れてしまいますが、更新手続きを前もってしておくべきでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

産休の手続きについて、HP等いろいろ検索してみたのですが、従業員側の手続きHPは、たくさん見つかるのですが、会社側の手続き方法はなかなかヒットしませんでした。
お勧めHPや、本などがありましたら、ぜひ教えて下さい。
よろしくおねがいします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 契約社員の出産手続き

2007/10/22 13:00

1225nishi

常連さん

編集

産休に関して、会社がする手続きはありません。
育休の時には、社会保険の手続きが必要になります。

契約に関しては、休暇中に更新しても構わないと思いますが。

産休に関して、会社がする手続きはありません。
育休の時には、社会保険の手続きが必要になります。

契約に関しては、休暇中に更新しても構わないと思いますが。

返信

2. Re: 契約社員の出産手続き

2007/10/22 14:52

dasrecht

さらにすごい常連さん

編集

まず、産休、育休中の給与がどうなるのか、就業規則を確認し、間違いのないよう備えましょう。
次に、産休を取り、出産したときは健康保険から給付がありますから、その手続を確認しておきましょう。異常分娩などのときは通常の給付とは別の給付がありますから漏れのないように気をつけましょう。
また、育休を取ったり、育休から復帰したときは、雇用保険から給付がありますから、その手続を確認しておきましょう。
厚生年金についても、保険料負担を抑えるための手続がありますから確認しておきましょう。
復帰後の年次有給休暇についても、取り扱いを確認しておくと安心です。
お尋ねの文面を見る限り、契約社員だからと言って特別だと考えなくてもいいように感じます。更新手続も普通にやればいいと思います。
従業員側の手続きHPなどでも、代行してあげるつもりで見ていけばおおむね間違いないと思います。

まず、産休、育休中の給与がどうなるのか、就業規則を確認し、間違いのないよう備えましょう。
次に、産休を取り、出産したときは健康保険から給付がありますから、その手続を確認しておきましょう。異常分娩などのときは通常の給付とは別の給付がありますから漏れのないように気をつけましょう。
また、育休を取ったり、育休から復帰したときは、雇用保険から給付がありますから、その手続を確認しておきましょう。
厚生年金についても、保険料負担を抑えるための手続がありますから確認しておきましょう。
復帰後の年次有給休暇についても、取り扱いを確認しておくと安心です。
お尋ねの文面を見る限り、契約社員だからと言って特別だと考えなくてもいいように感じます。更新手続も普通にやればいいと思います。
従業員側の手続きHPなどでも、代行してあげるつもりで見ていけばおおむね間違いないと思います。

返信

3. Re: 契約社員の出産手続き

2007/10/23 09:26

おはつ

編集

1225nishi様
dasrecht様
ありがとうございます。
産休取得されるまでまだ時間がありますので、自分が取るつもりでいろいろと調べてみます :-)

1225nishi様
dasrecht様
ありがとうございます。
産休取得されるまでまだ時間がありますので、自分が取るつもりでいろいろと調べてみます :-)

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています