領収証の連番ですが、必ず必要なのでしょうか。
法で、定められているものなのですか?
教えて下さい。
領収証の連番ですが、必ず必要なのでしょうか。
法で、定められているものなのですか?
教えて下さい。
経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
1. Re: 領収証の連番について
2006/05/08 13:55
法的うんぬんよりも、後から問合せがあった場合に検索しやすくするための便宜的なものだと思います。同じ得意先で、取引き金額が全く同じ2枚の請求書があった場合、通し番号を振っていないと2件の取引きがあったのか、重複して発行してしまったのかわからなくなりますよね?そういったケースを防止するためにも連番はつけておいたほうがいいと思います。
法的うんぬんよりも、後から問合せがあった場合に検索しやすくするための便宜的なものだと思います。同じ得意先で、取引き金額が全く同じ2枚の請求書があった場合、通し番号を振っていないと2件の取引きがあったのか、重複して発行してしまったのかわからなくなりますよね?そういったケースを防止するためにも連番はつけておいたほうがいいと思います。
0
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.