•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

建設協力金が入金になったとき

質問 回答受付中

建設協力金が入金になったとき

2005/05/16 17:56

おはつ

回答数:2

編集

補足する

こんにちは。
弊社で建物を建築、賃貸するにあたり、建設協力金を入金していただきました。建設協力金は家賃と相殺して返金の予定です。
この時、発行するのは預り証なのでしょうか、領収書なのでしょうか?

こんにちは。
弊社で建物を建築、賃貸するにあたり、建設協力金を入金していただきました。建設協力金は家賃と相殺して返金の予定です。
この時、発行するのは預り証なのでしょうか、領収書なのでしょうか?

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 建設協力金が入金になったとき

2005/05/17 23:31

おけ

さらにすごい常連さん

編集

家賃と相殺となりますと、退去が早まれば返金額も多くなり、
賃借が継続すれば返金額は少なくなる、
ということになりましょうか。

つまり、その協力金はあくまでも預っているお金で、
月が進むにつれて順次家賃と相殺されていくことになる、
と想像いたしましたが、合っておりますでしょうか。

もしもそうでしたら、発行すべきは、
もうお気付きかもしれません、そう、「預り証」でしょうね。

家賃と相殺となりますと、退去が早まれば返金額も多くなり、
賃借が継続すれば返金額は少なくなる、
ということになりましょうか。

つまり、その協力金はあくまでも預っているお金で、
月が進むにつれて順次家賃と相殺されていくことになる、
と想像いたしましたが、合っておりますでしょうか。

もしもそうでしたら、発行すべきは、
もうお気付きかもしれません、そう、「預り証」でしょうね。

返信

2. ありがとうございました。

2005/06/07 13:27

おはつ

編集

お礼が大変遅くなり申し訳ございませんでした。
どうもありがとうございました!大変助かります!

お礼が大変遅くなり申し訳ございませんでした。
どうもありがとうございました!大変助かります!

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています