•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

筆記用具について教えてください

質問 回答受付中

筆記用具について教えてください

2011/05/28 16:48

iamyuyu

おはつ

回答数:5

編集

経理事務へ異動になり、分らないことだらけです。
経理部では、油性ボールペンしかありません。
私は油性ボールペンが苦手です……使ったことがないんです。
ジェルインクのボールペンを使ってはダメなのでしょうか?
(全員、油性ボールペンを使っているようです)

送り状(宅急便、郵便局など)は、油性ボールペンでもジェルインクボールペンでも大丈夫ですか?
また、万年筆の使用はどうなのでしょうか?

現金出納帳、日計表、仕訳伝票、送金のお知らせ……さまざまな伝票があり、
カーボン紙という黒い紙も使いますが、これは油性ボールペンでもジェルインクボールペンでも、万年筆でも大丈夫ですか?

自分としては万年筆を使いたいのですが、
みなさん油性ボールペンなので…
まだ異動したばかりなので聞きにくいのもあります。よろしくおねがいします。

経理事務へ異動になり、分らないことだらけです。
経理部では、油性ボールペンしかありません。
私は油性ボールペンが苦手です……使ったことがないんです。
ジェルインクのボールペンを使ってはダメなのでしょうか?
(全員、油性ボールペンを使っているようです)

送り状(宅急便、郵便局など)は、油性ボールペンでもジェルインクボールペンでも大丈夫ですか?
また、万年筆の使用はどうなのでしょうか?

現金出納帳、日計表、仕訳伝票、送金のお知らせ……さまざまな伝票があり、
カーボン紙という黒い紙も使いますが、これは油性ボールペンでもジェルインクボールペンでも、万年筆でも大丈夫ですか?

自分としては万年筆を使いたいのですが、
みなさん油性ボールペンなので…
まだ異動したばかりなので聞きにくいのもあります。よろしくおねがいします。

この質問に回答
回答

Re: 筆圧が強く、ペンダコが痛いんです

2011/05/31 22:27

ZELDA

神の領域

編集

蛇足ですが、運送系の送り状を自宅や会社のプリンターで印刷できるサービスがあります。
もう我慢できない!という事なら、そういったサービスを利用してみてはいかがでしょうか。
会社へ提案してみるのも良いかと思います。

参考:送料の虎
http://www.shipping.jp/knowhow/20090330.html

蛇足ですが、運送系の送り状を自宅や会社のプリンターで印刷できるサービスがあります。
もう我慢できない!という事なら、そういったサービスを利用してみてはいかがでしょうか。
会社へ提案してみるのも良いかと思います。

参考:送料の虎
http://www.shipping.jp/knowhow/20090330.html

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 iamyuyu 2011/05/28 16:48
1 efu 2011/05/28 17:08
2 ZELDA 2011/05/29 21:55
3 iamyuyu 2011/05/30 20:47
4 yucha 2011/05/31 15:25
5
Re: 筆圧が強く、ペンダコが痛いんです
ZELDA 2011/05/31 22:27