suzume

おはつ

回答数:1

編集

昨年主人がフリーランスとして個人事業を始めました。
その際、自家用車と自宅マンション(事務所として一部分)を事業へ転用すれば経費として減価償却できると聞いて調べたのですが、
いくつかわからなかったので質問させてください。

自宅マンションの一部を事務所とするのですが、その場合は資産として計上するのも一部分で良いのでしょうか?

例)1000万円で購入したマンション。事業転用時の資産価値800万円。使用割合により、30%を事業用、70%を自宅用とする場合。

 資産計上は800万円になりますか?
 それとも30%分の240万円でいいのですか??

根本的に間違っていたらすみません。。。

昨年主人がフリーランスとして個人事業を始めました。
その際、自家用車と自宅マンション(事務所として一部分)を事業へ転用すれば経費として減価償却できると聞いて調べたのですが、
いくつかわからなかったので質問させてください。

自宅マンションの一部を事務所とするのですが、その場合は資産として計上するのも一部分で良いのでしょうか?

例)1000万円で購入したマンション。事業転用時の資産価値800万円。使用割合により、30%を事業用、70%を自宅用とする場合。

 資産計上は800万円になりますか?
 それとも30%分の240万円でいいのですか??

根本的に間違っていたらすみません。。。