•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

企業が倒産した事実を立証するには??

質問 回答受付中

企業が倒産した事実を立証するには??

2009/08/03 13:16

さーしゃ

すごい常連さん

回答数:7

編集

お世話になります。
久々の質問スレでこんな内容なんて泣けてきますが。。

本日、弊社の取引先が不渡を起こしました。
金額がかなりの高額になっております。

で、これを補填すべく「中小企業基盤整備機構」さんに共済金の貸付請求をしようと思っているのですが、以前問い合わせをした際に、
「過去6ヶ月以内に不渡を2回以上出し、取引停止処分を受けている」
か、
「破産申し立てが裁判所に正式に提出された」
と言った、「取引先が倒産した事実」の発生日を申告しないと、当該貸付請求はできない、と言うことを伺いました。

今日、銀行さんから不渡の連絡を受けた際、「取引停止などの事実があったかどうかを確認させてほしい」とお願いしたところ、「個人情報に該当するので、銀行としてはその情報を開示できない」と言われてしまいました(> <)
実害被ってる側の権利はどないなっとんねん!!!と怒鳴ってやりたい気分でしたがそれはさておき。。

なにぶん、取引先が倒産するなんて初めての経験なので、何をすべきやら全然分かりません。

どなたか、「ココなら教えてもらえるよ!」みたいな情報をお持ちでしたらお知恵拝借致したく。。


よろしくお願い致します<(_ _)>

お世話になります。
久々の質問スレでこんな内容なんて泣けてきますが。。

本日、弊社の取引先が不渡を起こしました。
金額がかなりの高額になっております。

で、これを補填すべく「中小企業基盤整備機構」さんに共済金の貸付請求をしようと思っているのですが、以前問い合わせをした際に、
「過去6ヶ月以内に不渡を2回以上出し、取引停止処分を受けている」
か、
「破産申し立てが裁判所に正式に提出された」
と言った、「取引先が倒産した事実」の発生日を申告しないと、当該貸付請求はできない、と言うことを伺いました。

今日、銀行さんから不渡の連絡を受けた際、「取引停止などの事実があったかどうかを確認させてほしい」とお願いしたところ、「個人情報に該当するので、銀行としてはその情報を開示できない」と言われてしまいました(> <)
実害被ってる側の権利はどないなっとんねん!!!と怒鳴ってやりたい気分でしたがそれはさておき。。

なにぶん、取引先が倒産するなんて初めての経験なので、何をすべきやら全然分かりません。

どなたか、「ココなら教えてもらえるよ!」みたいな情報をお持ちでしたらお知恵拝借致したく。。


よろしくお願い致します<(_ _)>

この質問に回答
回答

Re: 企業が倒産した事実を立証するには??

2009/08/05 15:14

さーしゃ

すごい常連さん

編集

しかしかさん

丁寧かつ貴重なフォローを本当にありがとうございます!!!
そういう切り口もアリなんですね。。日ごろのお付き合いが、こう言うところでモノを言うわけですな。
参考になります。

御礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
ありがとうございました!



追伸:
ブログの方にもコメントいただいていましたが、こう言う現実からちょっと離れたくて書いた記事(^^;でしたので、お言葉に甘えてコメントは削除させていただきますね。

しかしかさん

丁寧かつ貴重なフォローを本当にありがとうございます!!!
そういう切り口もアリなんですね。。日ごろのお付き合いが、こう言うところでモノを言うわけですな。
参考になります。

御礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
ありがとうございました!



追伸:
ブログの方にもコメントいただいていましたが、こう言う現実からちょっと離れたくて書いた記事(^^;でしたので、お言葉に甘えてコメントは削除させていただきますね。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 さーしゃ 2009/08/03 13:16
1 伊藤英明 2009/08/03 13:25
2 さーしゃ 2009/08/03 14:05
3 伊藤英明 2009/08/03 14:13
4 しかしか 2009/08/03 18:10
5 さーしゃ 2009/08/04 10:07
6 しかしか 2009/08/04 22:33
7
Re: 企業が倒産した事実を立証するには??
さーしゃ 2009/08/05 15:14