•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

運転資金の考え方について教えて下さい

質問 回答受付中

運転資金の考え方について教えて下さい

2009/03/01 09:08

おはつ

回答数:4

編集

補足する

お世話になります。
所要運転資金って言うんでしょうか、以下お願いします。
1・当期のある月数の売上高/その日数=1日当りの売上
  を算出します。
  受取手形+売掛金+在庫−支払手形+買掛金で差を出します。
  上記の差を、1日の売上で割ります=回転の日数がでます。

2・前期についても同じ期間で計算します。

3・1と2の日数の差に2での1日当り売上を掛けます。

4・3の結果の額が+なら、その分資金を多く使っている。
上記の考え方で、間違いないでしょうか?
気になりますのは、全て売上を基準に計算していますが
1日当りの原価(売上−粗利益)で割る考えって言うのも
気になります。

説明がへたと思いますが
ご指導お願い致します。


お世話になります。
所要運転資金って言うんでしょうか、以下お願いします。
1・当期のある月数の売上高/その日数=1日当りの売上
  を算出します。
  受取手形+売掛金+在庫−支払手形買掛金で差を出します。
  上記の差を、1日の売上で割ります=回転の日数がでます。

2・前期についても同じ期間で計算します。

3・1と2の日数の差に2での1日当り売上を掛けます。

4・3の結果の額が+なら、その分資金を多く使っている。
上記の考え方で、間違いないでしょうか?
気になりますのは、全て売上を基準に計算していますが
1日当りの原価(売上−粗利益)で割る考えって言うのも
気になります。

説明がへたと思いますが
ご指導お願い致します。


この質問に回答
回答

Re: 運転資金の考え方について教えて下さい

2009/03/04 19:00

おはつ

編集

資金管理に頑張って行きます。
色々教わり
ありがとうございました。
お礼

資金管理に頑張って行きます。
色々教わり
ありがとうございました。
お礼

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 2009/03/01 09:08
1 todokuro 2009/03/01 13:07
2 2009/03/01 18:26
3 PTA 2009/03/03 07:52
4
Re: 運転資金の考え方について教えて下さい
2009/03/04 19:00