こんにちは。
早速ご相談です。
当社の得意先である某社を信用調査したところ、債務超過に陥っていて、3期連続赤字であることが判明しました。
現在、この得意先から3枚の約束手形を受け取っていて、決済日付は3月、5月、6月とかなり先の話で、金額も少々大きい(300万くらい)です。
そこで、お聞きしたいのは、「今の段階で当社ができることは何かあるか」ということです。
特に支払がこれまでよく遅延したり、不当にサイトを伸ばされたり、というような直接的な被害は今のところありません。
債務超過とは言え、売上自体は前期比で伸びていた、ということもあり、「本当に緊急的に危ない!」ということも言えないかもしれません。
このまま静観するしかないのでしょうか・・・。
何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
こんにちは。
早速ご相談です。
当社の得意先である某社を信用調査したところ、債務超過に陥っていて、3期連続赤字であることが判明しました。
現在、この得意先から3枚の約束手形を受け取っていて、決済日付は3月、5月、6月とかなり先の話で、金額も少々大きい(300万くらい)です。
そこで、お聞きしたいのは、「今の段階で当社ができることは何かあるか」ということです。
特に支払がこれまでよく遅延したり、不当にサイトを伸ばされたり、というような直接的な被害は今のところありません。
債務超過とは言え、売上自体は前期比で伸びていた、ということもあり、「本当に緊急的に危ない!」ということも言えないかもしれません。
このまま静観するしかないのでしょうか・・・。
何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。