経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
社会保険料の修正手続きについて
2008/11/24 10:38
Re: 社会保険料の修正手続きについて
2008/11/26 17:58
届出事務に誤りがあったことが、調査か何かを契機として
明らかになって、過去に遡って標準報酬額の決定が行われ、
それに基づいた正しい保険料額と
これまで実際に納付した額との差額を
納付することになった、という話ですかね。
そういう場合だと、被保険者(=従業員)個々人別に
本来控除すべきだった被保険者負担額
(今回決定された標準報酬額に対応する)と、
実際に控除した額との差額を算出して、
あとは個々人に支払を求めていくということに
なるでしょう。
efuさんの仰っているように、
本来保険者の意図していない事態ですから、
「そういうときはこういうことをしなさい」
というような規則等は無かったと思いますよ。
実際尋ねてみたことはないので実情は知りませんが、
社会保険事務所に何か具体的・実用的な
ノウハウがあって教えてもらえるといいですね。
届出事務に誤りがあったことが、調査か何かを契機として
明らかになって、過去に遡って標準報酬額の決定が行われ、
それに基づいた正しい保険料額と
これまで実際に納付した額との差額を
納付することになった、という話ですかね。
そういう場合だと、被保険者(=従業員)個々人別に
本来控除すべきだった被保険者負担額
(今回決定された標準報酬額に対応する)と、
実際に控除した額との差額を算出して、
あとは個々人に支払を求めていくということに
なるでしょう。
efuさんの仰っているように、
本来保険者の意図していない事態ですから、
「そういうときはこういうことをしなさい」
というような規則等は無かったと思いますよ。
実際尋ねてみたことはないので実情は知りませんが、
社会保険事務所に何か具体的・実用的な
ノウハウがあって教えてもらえるといいですね。
0
| No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | chuchumin | 2008/11/24 10:38 | |
| 1 | efu | 2008/11/24 20:03 | |
| 2 | chuchumin | 2008/11/25 16:05 | |
| 3 | efu | 2008/11/25 20:54 | |
| 4 | chuchumin | 2008/11/26 17:33 | |
| 5 | kaibashira | 2008/11/26 17:58 | |
| 6 | chuchumin | 2008/11/26 18:17 | |
| 7 | kaibashira | 2008/11/26 18:58 | |
| 8 | chuchumin | 2008/11/26 20:27 | |
| 9 | kaibashira | 2008/11/26 21:03 | |
| 10 | chuchumin | 2008/11/27 10:49 | |
| 11 | efu | 2008/11/29 13:35 | |
| 12 | chuchumin | 2008/12/10 12:03 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.