経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
現預金の残高について
2008/10/09 11:10
Re: 現預金の残高について
2008/10/09 12:25
典型的な例としては、
仕入の支払いが即金で、売掛金の入金が3ヶ月先とか、キャッシュ・フロー的には逆ザヤになっている場合。
工場の稼働率を上げて、固定費の回収はできているように見えるが、在庫がどんどん積み上がって、現金化できていないため、運転資金が不足する。
設備資金を短期資金で借りたたため、減価償却による回収より先に、キャッシュが外部流出してしまう。
など、ありますが、そんな簡単なものじゃないということですね。
典型的な例としては、
仕入の支払いが即金で、売掛金の入金が3ヶ月先とか、キャッシュ・フロー的には逆ザヤになっている場合。
工場の稼働率を上げて、固定費の回収はできているように見えるが、在庫がどんどん積み上がって、現金化できていないため、運転資金が不足する。
設備資金を短期資金で借りたたため、減価償却による回収より先に、キャッシュが外部流出してしまう。
など、ありますが、そんな簡単なものじゃないということですね。
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | yamahiro | 2008/10/09 11:10 | |
1 | PTA | 2008/10/09 12:25 | |
2 | らん | 2008/10/09 15:05 | |
3 | yamahiro | 2008/10/10 16:08 | |
4 | らん | 2008/10/10 17:09 | |
5 | PTA | 2008/10/10 21:27 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.