•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

住宅ローン減税は住民票登録した時から?

質問 回答受付中

住宅ローン減税は住民票登録した時から?

2008/09/11 10:29

ゆ-

さらにすごい常連さん

回答数:3

編集

住宅ローン減税・・・
「○○年居住分」とか表記ありますが、
これって、家の引渡し(ローン借り入れ)時、ではなく、
「住民票を移転した(転入した)」時、ということなのでしょうか?

ということは、住宅ローン減税の拡充が来年ありそうですが、そしたら、平成20年末に住民票を移転するより、平成21年1月に移転した方がいいという事になるのでしょうか?

お詳しい方いたら、教えてください。

住宅ローン減税・・・
「○○年居住分」とか表記ありますが、
これって、家の引渡し(ローン借り入れ)時、ではなく、
「住民票を移転した(転入した)」時、ということなのでしょうか?

ということは、住宅ローン減税の拡充が来年ありそうですが、そしたら、平成20年末に住民票を移転するより、平成21年1月に移転した方がいいという事になるのでしょうか?

お詳しい方いたら、教えてください。

この質問に回答
回答

Re: 住宅ローン減税は住民票登録した時から?

2008/09/18 14:57

ゆ-

さらにすごい常連さん

編集

> それにしても、もし今の案が通れば今年購入した私はショックです(涙)

そうなんですよぉ!!
私もそのクチで(笑)
しかも、完成予定が12月・・・・
どうやら、2009年1月〜というよりは2009年4月入居分から、という線が濃厚らしく(><)

何なら、住民票の移動を4月まで待とうかなぁ、なんて思ったり・・・
そうすると、登記費用が+5万くらいかかるらしい。。。

あ、経理関係からズレちゃいましたね。。。

拡充案は住民税からもしっかり控除できるみたいなので
悩みもんです :-(

> それにしても、もし今の案が通れば今年購入した私はショックです(涙)

そうなんですよぉ!!
私もそのクチで(笑)
しかも、完成予定が12月・・・・
どうやら、2009年1月〜というよりは2009年4月入居分から、という線が濃厚らしく(><)

何なら、住民票の移動を4月まで待とうかなぁ、なんて思ったり・・・
そうすると、登記費用が+5万くらいかかるらしい。。。

あ、経理関係からズレちゃいましたね。。。

拡充案は住民税からもしっかり控除できるみたいなので
悩みもんです :-(

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ゆ- 2008/09/11 10:29
1 maikero 2008/09/18 12:06
2
Re: 住宅ローン減税は住民票登録した時から?
ゆ- 2008/09/18 14:57
3 maikero 2008/09/18 15:51