•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

設立前の支払い報酬

質問 回答受付中

設立前の支払い報酬

2008/06/18 15:31

romerome

おはつ

回答数:4

編集

会社設立前に支払った司法書士への支払いについて教えてください。会社設立の手続きを依頼し、前払いで司法書士の方に設立手続きの費用及び報酬を支払いました。会社設立前に支払った支払い報酬も源泉徴収の手続きが必要なのでしょうか?司法書士からの請求書には源泉分が引かれた金額が載ってました。設立にかかった費用は創立費として計上する予定です。また源泉徴収分の支払いは、税務署から送られてきた納付書に記入し最寄の郵便局で支払いをすればいいのでしょうか?以上2点についてご教示をお願いしたくよろしくお願いします。

会社設立前に支払った司法書士への支払いについて教えてください。会社設立の手続きを依頼し、前払いで司法書士の方に設立手続きの費用及び報酬を支払いました。会社設立前に支払った支払い報酬も源泉徴収の手続きが必要なのでしょうか?司法書士からの請求書には源泉分が引かれた金額が載ってました。設立にかかった費用は創立費として計上する予定です。また源泉徴収分の支払いは、税務署から送られてきた納付書に記入し最寄の郵便局で支払いをすればいいのでしょうか?以上2点についてご教示をお願いしたくよろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 設立前の支払い報酬

2008/06/23 09:35

romerome

おはつ

編集

丁寧なご説明ありがとうございました。初めてのことでわからないことが多い中、大変助かりました。また何かありましたらよろしくお願いいたします。

丁寧なご説明ありがとうございました。初めてのことでわからないことが多い中、大変助かりました。また何かありましたらよろしくお願いいたします。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 romerome 2008/06/18 15:31
1 kaibashira 2008/06/20 12:16
2 yukim729 2008/06/20 14:46
3 kaibashira 2008/06/20 15:28
4
Re: 設立前の支払い報酬
romerome 2008/06/23 09:35