•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

減価償却と地代家賃の内訳

質問 回答受付中

減価償却と地代家賃の内訳

2007/03/05 15:57

eve

おはつ

回答数:2

編集

検索してみたのですがうまくヒットしませんので教えてください。

個人事業主で青色申告のものです。
昨年に中古作業車(30万円弱)を購入し、申告会のお教えにより即時償却法をとりました。
その作業車はいまだ利用中ですが、昨年に償却済みなので今年度は償却額が0となりました。(弥生会計06を使用中)

ここからが質問なのですが、
決算書には0でも記載が必要でしょうか?
会計ソフトでは昨年度のまま摘要欄に「措置法28の2」となっておりますがそれもそのままでよいのかお教えくださいませんか?

それともう一つ質問なのですが、
決算書の地代家賃の内訳欄の支払先の住所・氏名欄は、
不動産屋サンの住所などではなく大家サンですか?
何ともお恥ずかしい限りなのですが今年から事務所を借りるようになりましたのでわからない限りです。。。

どうぞ宜しくご指導ください!

検索してみたのですがうまくヒットしませんので教えてください。

個人事業主で青色申告のものです。
昨年に中古作業車(30万円弱)を購入し、申告会のお教えにより即時償却法をとりました。
その作業車はいまだ利用中ですが、昨年に償却済みなので今年度は償却額が0となりました。(弥生会計06を使用中)

ここからが質問なのですが、
決算書には0でも記載が必要でしょうか?
会計ソフトでは昨年度のまま摘要欄に「措置法28の2」となっておりますがそれもそのままでよいのかお教えくださいませんか?

それともう一つ質問なのですが、
決算書の地代家賃の内訳欄の支払先の住所・氏名欄は、
不動産屋サンの住所などではなく大家サンですか?
何ともお恥ずかしい限りなのですが今年から事務所を借りるようになりましたのでわからない限りです。。。

どうぞ宜しくご指導ください!

この質問に回答
回答

Re: 減価償却と地代家賃の内訳

2007/03/05 19:49

eve

おはつ

編集

早速のご指導ありがとうございました。
これで確定申告の作業が進みそうです。

0の値になる関係のないものまで書く必要もなかったのですね。

本当に皆さんからすればどうしてこんなことをって言われても仕方のないことまでお教えいただいて感謝です。

本当にありがとうございました!

早速のご指導ありがとうございました。
これで確定申告の作業が進みそうです。

0の値になる関係のないものまで書く必要もなかったのですね。

本当に皆さんからすればどうしてこんなことをって言われても仕方のないことまでお教えいただいて感謝です。

本当にありがとうございました!

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 eve 2007/03/05 15:57
1 かめへん 2007/03/05 17:58
2
Re: 減価償却と地代家賃の内訳
eve 2007/03/05 19:49