•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

注文書が届いてないけど作業終了したもの

質問 回答受付中

注文書が届いてないけど作業終了したもの

2007/02/08 15:32

haken18

おはつ

回答数:6

編集

当社は12月決算の会社です。
先日、決算仕訳として、注文書がないけど作業が終了している請負物件を計上しました。

社内的には「決算のため、作業が終了しているものは作業した年の売上・原価に入れるべき」という理由で概算計上しました。売上があるのに売掛金がないのもおかしいので売掛計上しましたが、12月日付けの請求書は発行していません。こんな形で計上された売掛金は、一括評価金銭債権の明細で実質否認額に入れるべきですか?
そのほか、別表4や5-1での調整も必要になるんでしょうか?

自分で読み返してみて、ちょっとわかりにくい変な文章のような気もしますけど・・・意味わかりますかね、?

当社は12月決算の会社です。
先日、決算仕訳として、注文書がないけど作業が終了している請負物件を計上しました。

社内的には「決算のため、作業が終了しているものは作業した年の売上・原価に入れるべき」という理由で概算計上しました。売上があるのに売掛金がないのもおかしいので売掛計上しましたが、12月日付けの請求書は発行していません。こんな形で計上された売掛金は、一括評価金銭債権の明細で実質否認額に入れるべきですか?
そのほか、別表4や5-1での調整も必要になるんでしょうか?

自分で読み返してみて、ちょっとわかりにくい変な文章のような気もしますけど・・・意味わかりますかね、?

この質問に回答
回答

Re: 注文書が届いてないけど作業終了したもの

2007/02/09 13:21

takapon

すごい常連さん

編集

copapaさんいつもお世話になっています。
請負って契約あってはじめてやるもんだって原則論から結構外れることが多くて結構やな思いをしたり、どう処理していいかわからない時が多くて愚痴交じりに書いてしまいました。


なのでフォローありがとうって言ってもらってなんかこそばゆくなっちゃいました。(#^.^#)

copapaさんいつもお世話になっています。
請負って契約あってはじめてやるもんだって原則論から結構外れることが多くて結構やな思いをしたり、どう処理していいかわからない時が多くて愚痴交じりに書いてしまいました。


なのでフォローありがとうって言ってもらってなんかこそばゆくなっちゃいました。(#^.^#)

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 haken18 2007/02/08 15:32
1 伊藤英明 2007/02/08 17:35
2 2007/02/08 22:53
3 takapon 2007/02/09 08:55
4 伊藤英明 2007/02/09 12:41
5
Re: 注文書が届いてないけど作業終了したもの
takapon 2007/02/09 13:21
6 2007/02/10 09:16