•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

償却資産申告書について

質問 回答受付中

償却資産申告書について

2007/01/24 13:56

DISKY

すごい常連さん

回答数:3

編集

いつもお世話になっております。
ふと気になったのですが、各市町村へ提出する償却資産申告書に
ついて、各市町村から用紙が送られてきました。その中で「借入
資産明細書」というものがあるところとないところがありました。

少し調べてみたところ、所有権の移転しないリース資産について
記入するものらしいということはわかりましたが、これは必ず提出
しなければならないものなのでしょうか? もしそうであれば、
送ってきていない市町村があることがおかしいと思いますが^^;

ただ所有権の移転しないリース資産については、償却資産の申請
は貸主が行うことになっていますから、借主である当社は申告
してもしなくても、当社への税額には影響しない=提出義務は
ないと思ったのですが、いかんせん確証が得られませんでした。

ご存知の方がおられましたら、よろしくお願い致しますm(_ _)m

いつもお世話になっております。
ふと気になったのですが、各市町村へ提出する償却資産申告書に
ついて、各市町村から用紙が送られてきました。その中で「借入
資産明細書」というものがあるところとないところがありました。

少し調べてみたところ、所有権の移転しないリース資産について
記入するものらしいということはわかりましたが、これは必ず提出
しなければならないものなのでしょうか? もしそうであれば、
送ってきていない市町村があることがおかしいと思いますが^^;

ただ所有権の移転しないリース資産については、償却資産の申請
は貸主が行うことになっていますから、借主である当社は申告
してもしなくても、当社への税額には影響しない=提出義務は
ないと思ったのですが、いかんせん確証が得られませんでした。

ご存知の方がおられましたら、よろしくお願い致しますm(_ _)m

この質問に回答
回答

Re: 償却資産申告書について

2007/01/24 15:03

takapon

すごい常連さん

編集

リース資産は参考ということらしいです。
当然税額にはなんら関係しません。

ちなみに義務か任意かってことですが、確か任意だったと思います。
断る別段の理由がないためずっと提出しているのでどっちだったか忘れてしまいました。(#^.^#)
回答になってないじゃん!!

資産計上の見込みなんかの調査依頼とかもきたりしますが、あんなのと同じ任意の位置付けだと思います。
計上見込みの調査表も特段断る理由もなくずっと出していたからどっちかわからなくなってましたが、こっちは任意と確認できました。

リース資産についてはおそらく管理表等作成しているでしょうから別段の理由がなければ提出してあげたほうがいいとは思います。


リース資産は参考ということらしいです。
当然税額にはなんら関係しません。

ちなみに義務か任意かってことですが、確か任意だったと思います。
断る別段の理由がないためずっと提出しているのでどっちだったか忘れてしまいました。(#^.^#)
回答になってないじゃん!!

資産計上の見込みなんかの調査依頼とかもきたりしますが、あんなのと同じ任意の位置付けだと思います。
計上見込みの調査表も特段断る理由もなくずっと出していたからどっちかわからなくなってましたが、こっちは任意と確認できました。

リース資産についてはおそらく管理表等作成しているでしょうから別段の理由がなければ提出してあげたほうがいいとは思います。


返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 DISKY 2007/01/24 13:56
1 maikero 2007/01/24 14:34
2
Re: 償却資産申告書について
takapon 2007/01/24 15:03
3 DISKY 2007/01/24 17:04