•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

PCソフト保守料について

質問 回答受付中

PCソフト保守料について

2007/01/14 22:02

akechinn

おはつ

回答数:1

編集

pcソフト保守料として、20万以上の支払をしました。
減価償却で処理するのでしょうか?
それとも消耗品として、一括処理するのでしょうか?
お解りになる方、教えてください。
宜しくお願いいたします。

pcソフト保守料として、20万以上の支払をしました。
減価償却で処理するのでしょうか?
それとも消耗品として、一括処理するのでしょうか?
お解りになる方、教えてください。
宜しくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: PCソフト保守料について

2007/01/17 11:01

ZELDA

神の領域

編集

似たような質問が同時に出てましたね。 ;-)

http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=8637&forum=1

既に上記で答えは出ていますが、「保守料」という事ですからソフトそのものの購入ではないので「管手数料」・「消耗品費」・「雑費」などの科目で一括処理する事になります。
もし今回以前にも同様の事があれば、その処理と同様にしましょう。

似たような質問が同時に出てましたね。 ;-)

http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=8637&forum=1

既に上記で答えは出ていますが、「保守料」という事ですからソフトそのものの購入ではないので「管手数料」・「消耗品費」・「雑費」などの科目で一括処理する事になります。
もし今回以前にも同様の事があれば、その処理と同様にしましょう。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 akechinn 2007/01/14 22:02
1
Re: PCソフト保守料について
ZELDA 2007/01/17 11:01