•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

定率減税

質問 回答受付中

定率減税

2006/12/21 10:02

asami

常連さん

回答数:2

編集

お疲れ様です。

定率減税のしくみを簡単に教えて頂けないでしょうか。

今、部長達に教えてと言われ言葉に詰まってしまいました。

お疲れ様です。

定率減税のしくみを簡単に教えて頂けないでしょうか。

今、部長達に教えてと言われ言葉に詰まってしまいました。

この質問に回答
回答

Re: 定率減税

2006/12/21 10:26

ゆ-

さらにすごい常連さん

編集

知ってる範囲ですが・・

不景気の時の特別な措置で、
本来の税額
・社会保険料
・生命保険料等
・住宅控除等   を控除した税額

を一定の料率(制限額あり)で減税する仕組みです。

ちなみに去年は20%・25万円限度でした。
今年は10%・12万5千円限度です。

本来の税額(上記控除等後)が30万円であれば、
その10%の3万円を減額してあげるよ、ということです。

ただ、このしくみは不景気の暫定的な措置で、
すでに今年で終了。
来年からは本来の税額に戻ります。

ご参考になりますでしょうか?

知ってる範囲ですが・・

不景気の時の特別な措置で、
本来の税額
・社会保険料
・生命保険料等
・住宅控除等   を控除した税額

を一定の料率(制限額あり)で減税する仕組みです。

ちなみに去年は20%・25万円限度でした。
今年は10%・12万5千円限度です。

本来の税額(上記控除等後)が30万円であれば、
その10%の3万円を減額してあげるよ、ということです。

ただ、このしくみは不景気の暫定的な措置で、
すでに今年で終了。
来年からは本来の税額に戻ります。

ご参考になりますでしょうか?

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 asami 2006/12/21 10:02
1
Re: 定率減税
ゆ- 2006/12/21 10:26
2 かめへん 2006/12/21 11:24