sakuran

おはつ

回答数:2

編集

いつも参考にさせてもらってます。

今回当社所有のコンベア設備(取得価格1,600万円:減価償却済)
について、定期点検の結果大手術をしなければならなくなりました。

修理の内容と金額は、
1.チェーンユニットの取替  500万円
2.駆動部分の分解整備(ベアリング等の部品交換を含む)100万円
3.モーターの取替 100万円

と見積もられました。

"1"は設備の主要部分の取替えで金額的にも資本的支出とするつもりですが、"2"と"3"については修繕費として処理できないかな?と思ってます。

いろいろ調べたんですが、すっきりする回答が得られませんでした。ご教授願います。

いつも参考にさせてもらってます。

今回当社所有のコンベア設備(取得価格1,600万円:減価償却済)
について、定期点検の結果大手術をしなければならなくなりました。

修理の内容と金額は、
1.チェーンユニットの取替  500万円
2.駆動部分の分解整備(ベアリング等の部品交換を含む)100万円
3.モーターの取替 100万円

と見積もられました。

"1"は設備の主要部分の取替えで金額的にも資本的支出とするつもりですが、"2"と"3"については修繕費として処理できないかな?と思ってます。

いろいろ調べたんですが、すっきりする回答が得られませんでした。ご教授願います。