会計ソフトに期首残高を入力すると、未処分利益の額で貸借が合わなくなります。どうすれば貸借が一致するのでしょうか?
会計ソフトに期首残高を入力すると、未処分利益の額で貸借が合わなくなります。どうすれば貸借が一致するのでしょうか?
経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
      
          
          Re: 教えて下さい!未処分利益        
2006/07/31 13:11
借方から貸方を引いた数字がマイナスになるのでしょうか?
「−になり〜」の部分がよく分かりませんが。。。
前期B/Sにおいて
──────────┬──────────
資産の部      |負債の部
          |純資産の部
          |(未処分利益)←利益剰余金?
          |
という形になっていると思います。
これをこの形のまま次期の期首残高として入力すればいいと思うのですが。
借方から貸方を引いた数字がマイナスになるのでしょうか?
「−になり〜」の部分がよく分かりませんが。。。
前期B/Sにおいて
──────────┬──────────
資産の部      |負債の部
          |純資産の部
          |(未処分利益)←利益剰余金?
          |
という形になっていると思います。
これをこの形のまま次期の期首残高として入力すればいいと思うのですが。
0
| No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 0 | hanaco | 2006/07/31 09:48 | |
| 1 | DISKY | 2006/07/31 11:24 | |
| 2 | hanaco | 2006/07/31 11:39 | |
| 3 | doremiredo | 2006/07/31 12:01 | |
| 4 | hanaco | 2006/07/31 12:20 | |
| 5 | DISKY | 2006/07/31 13:11 | |
| 6 | doremiredo | 2006/07/31 18:04 | |
| 7 | おけ | 2006/08/01 00:11 | 
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.