取引先の関係者でご不幸があったとのこと。
上司が香典を持ってお通夜へ。
5万円を香典として用意し、交際費で出金処理をしました。
現地で同業者との話し合いで、3万円に合わせようと
言うことになったそうで、翌日上司は2万円を返金してきました。
私は、先方に渡る前に金額変更があったので交際費の逆仕訳で入金処理をしようと思ったのですが、
部署のお局様は雑収入で入金処理をしなければいけないと言い張るのです。
やはりお局様のとおり雑収入が正しいのでしょうか?
取引先の関係者でご不幸があったとのこと。
上司が香典を持ってお通夜へ。
5万円を香典として用意し、交際費で出金処理をしました。
現地で同業者との話し合いで、3万円に合わせようと
言うことになったそうで、翌日上司は2万円を返金してきました。
私は、先方に渡る前に金額変更があったので交際費の逆仕訳で入金処理をしようと思ったのですが、
部署のお局様は雑収入で入金処理をしなければいけないと言い張るのです。
やはりお局様のとおり雑収入が正しいのでしょうか?