•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

invoiceとdebit note

質問 回答受付中

invoiceとdebit note

2006/07/04 21:47

primenax

積極参加

回答数:1

編集

いつもお世話になっております。

題名の件ですがどのように違うのでしょうか?

どちらも発行した側が発行された側に債権が生じると
いう点では同じだと思うのですが…

以上、宜しくお願い致します。

いつもお世話になっております。

題名の件ですがどのように違うのでしょうか?

どちらも発行した側が発行された側に債権が生じると
いう点では同じだと思うのですが…

以上、宜しくお願い致します。

この質問に回答
回答

Re: invoiceとdebit note

2006/07/05 11:04

小侍従

すごい常連さん

編集

レスがつかないようなので、若輩ながら・・・。

取引の継続性の有無によって使い分けることができるものかと・・・。
単発の取引であればInvoice(請求書)で構わないかと思いますが、
継続して取引があると思われる時はDebit-Note(借方記入通知書)の方が
月次単位で報告されてくるので簡便な気がします。

一寸、回答に自信がないので、JETROの情報をのせて置きます。
http://www.jetro.go.jp/jpn/regulations/export_07/04A-010820?print=1

海外取引がある場合でしたら、何でもジェトロに質問する方が
ここに問い合わせるより早かったりしますf(^^;

レスがつかないようなので、若輩ながら・・・。

取引の継続性の有無によって使い分けることができるものかと・・・。
単発の取引であればInvoice(請求書)で構わないかと思いますが、
継続して取引があると思われる時はDebit-Note(借方記入通知書)の方が
月次単位で報告されてくるので簡便な気がします。

一寸、回答に自信がないので、JETROの情報をのせて置きます。
http://www.jetro.go.jp/jpn/regulations/export_07/04A-010820?print=1

海外取引がある場合でしたら、何でもジェトロに質問する方が
ここに問い合わせるより早かったりしますf(^^;

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 primenax 2006/07/04 21:47
1
Re: invoiceとdebit note
小侍従 2006/07/05 11:04