•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

税理士報酬源泉について

質問 回答受付中

税理士報酬源泉について

2006/07/03 12:12

sophia

積極参加

回答数:3

編集

個人事業者なんですがこの度、昨年まで契約していた税理士事務所を
解約し、自分で申告するようにしました。
しかし1月下記の内容で決算申告料を支払いました。
納期特例を受けていますので7月10日までに納付しようと思いますが
納付書にはどのように記入したらよいのか悩んでいます

報酬 150,000円
源泉△15,000円
消費税 7,500円
支払領収額 142,500円

お助け願います。ついでに仕訳も教えていただけると助かります。

個人事業者なんですがこの度、昨年まで契約していた税理士事務所を
解約し、自分で申告するようにしました。
しかし1月下記の内容で決算申告料を支払いました。
納期特例を受けていますので7月10日までに納付しようと思いますが
納付書にはどのように記入したらよいのか悩んでいます

報酬 150,000円
源泉△15,000円
消費税 7,500円
支払領収額 142,500円

お助け願います。ついでに仕訳も教えていただけると助かります。

この質問に回答
回答

Re: 税理士報酬源泉について

2006/07/04 13:34

かめへん

神の領域

編集

回答ではありませんが、sophiaさんの書き込みを見て、感激したので書き込んじゃいます。

私は管理人でも何でもありませんが、こちらの板は、そもそもは「知の共有の場」なのですが、ともすれば、ご自身の質問に対して回答があったら、返事もお礼もなしでそのまんま、という方もいらっしゃる中で、sophiaさんは、多くの閲覧者のために、自ら調べられた結果を、わざわざ書き込んで頂いて、多くの方のご参考になるものと思います、本当にありがとうございました m(__)m

でしゃばって、失礼しました〜 ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

回答ではありませんが、sophiaさんの書き込みを見て、感激したので書き込んじゃいます。

私は管理人でも何でもありませんが、こちらの板は、そもそもは「知の共有の場」なのですが、ともすれば、ご自身の質問に対して回答があったら、返事もお礼もなしでそのまんま、という方もいらっしゃる中で、sophiaさんは、多くの閲覧者のために、自ら調べられた結果を、わざわざ書き込んで頂いて、多くの方のご参考になるものと思います、本当にありがとうございました m(__)m

でしゃばって、失礼しました〜 ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 sophia 2006/07/03 12:12
1 sophia 2006/07/03 15:09
2 sophia 2006/07/04 13:16
3
Re: 税理士報酬源泉について
かめへん 2006/07/04 13:34