•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

法人税確定申告書

質問 回答受付中

法人税確定申告書

2006/05/30 11:28

小桃

すごい常連さん

回答数:4

編集

こんにちは。

先日、税務署に法人税の申告書及び勘定科目内訳書を送付し、申告いたしました。

法人税の青色申告書、法人税概況説明書は、コピーし控えとして、返信用封筒と一緒に送りました。

で、本日控え(申告書のコピー)が返信されてきたのですが、そこに勘定科目内訳書も一緒に送られてきました。※勘定科目内訳書のコピーは送付していません。

勘定科目内訳書って、税務署で保管するものだと思っていたので返信されてきてビックリしています。

何かの間違いなのでしょうか?皆様のところではこのようなことありましたか?

こんにちは。

先日、税務署に法人税の申告書及び勘定科目内訳書を送付し、申告いたしました。

法人税の青色申告書、法人税概況説明書は、コピーし控えとして、返信用封筒と一緒に送りました。

で、本日控え(申告書のコピー)が返信されてきたのですが、そこに勘定科目内訳書も一緒に送られてきました。※勘定科目内訳書のコピーは送付していません。

勘定科目内訳書って、税務署で保管するものだと思っていたので返信されてきてビックリしています。

何かの間違いなのでしょうか?皆様のところではこのようなことありましたか?

この質問に回答
回答

Re: 法人税確定申告書

2006/05/31 13:45

小桃

すごい常連さん

編集

>別表(一)と概況書に税務署の収受印は
押してありますか?

はい。ちゃんと押してあります。ということは、拒否じゃなかったんですね・・。あはは。。。

>最近のkomomoさん発の質問は難しいのが多いので
なんとなく遠慮してました。

遠慮なんてなさらずに、どんどんレスつけてくださいよぉ。
多分、内容はさほど難しくはないはず。。。それとも、少しは
レベルUPしているのか?う〜ん。

いずれにせよ、レスつけてくださると本当に嬉しいんですよ。なんか、kontaさんのレスは肩の力を抜いて読めるというか・・。

これからもよろしくお願いいたします。

>別表(一)と概況書に税務署の収受印は
押してありますか?

はい。ちゃんと押してあります。ということは、拒否じゃなかったんですね・・。あはは。。。

>最近のkomomoさん発の質問は難しいのが多いので
なんとなく遠慮してました。

遠慮なんてなさらずに、どんどんレスつけてくださいよぉ。
多分、内容はさほど難しくはないはず。。。それとも、少しは
レベルUPしているのか?う〜ん。

いずれにせよ、レスつけてくださると本当に嬉しいんですよ。なんか、kontaさんのレスは肩の力を抜いて読めるというか・・。

これからもよろしくお願いいたします。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 小桃 2006/05/30 11:28
1 konta 2006/05/30 11:54
2 小桃 2006/05/30 12:08
3 konta 2006/05/31 11:05
4
Re: 法人税確定申告書
小桃 2006/05/31 13:45