•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

白色申告の専従者給与

質問 回答受付中

白色申告の専従者給与

2006/03/12 14:50

ayu

常連さん

回答数:4

編集

配偶者の場合は最高86万円、それ以外は50万円まで認められていますが、この専従者控除は実際に給与を払っていなくても認められるものですか?また、実際に給与を払っている金額が例えば年間150万円だとしたら、その働いている先住者の年間の所得は実際にもらっている金額になるんですか?それとも控除を受けた金額になるのでしょうか?それとも白色申告の場合は親族への給与が認められていないので、その人の給与所得はゼロになるのでしょうか?

配偶者の場合は最高86万円、それ以外は50万円まで認められていますが、この専従者控除は実際に給与を払っていなくても認められるものですか?また、実際に給与を払っている金額が例えば年間150万円だとしたら、その働いている先住者の年間の所得は実際にもらっている金額になるんですか?それとも控除を受けた金額になるのでしょうか?それとも白色申告の場合は親族への給与が認められていないので、その人の給与所得はゼロになるのでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 白色申告の専従者給与

2006/03/13 20:48

ayu

常連さん

編集

厳密には贈与ということになるけど、生活費のために専従者に渡したということにすれば贈与税の対象にはならないということですね。有難うございます!あたしももっと勉強しないと。。。

厳密には贈与ということになるけど、生活費のために専従者に渡したということにすれば贈与税の対象にはならないということですね。有難うございます!あたしももっと勉強しないと。。。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ayu 2006/03/12 14:50
1 かめへん 2006/03/12 21:03
2 ayu 2006/03/13 19:48
3 かめへん 2006/03/13 20:21
4
Re: 白色申告の専従者給与
ayu 2006/03/13 20:48