•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

個人口座からの振込で、会社名での領収証はOK?

質問 回答受付中

個人口座からの振込で、会社名での領収証はOK?

2006/01/13 12:54

jade

おはつ

回答数:6

編集

ネットショップを運営しており、お客様から領収証の発行を依頼されます。
個人口座からお振込の場合で、会社名での領収証をご希望されるお客様には、
税理士の指示で、宛名は会社名で、但し書きに「○○代金として(銀行振込
にて領収)」と記載させて頂いておりましたが、そのようにして送った所、
あるお客様から「(銀行振込にて領収)と記載されては困る!」と少々
お怒り気味でご連絡を頂きました。
仕方なしに再発行の承諾を致しましたが、(銀行振込にて領収)と記載しな
くても、当方の経理上は何も問題はないでしょうか?

会社の支払を個人名でしたことがありませんので、よく分からないのですが、
会社のものを個人で立て替えされて、個人口座より振り込んだ場合、
会社が振り込んだのではないので、(銀行振込にて領収)となっていては
そちらの会社の経理上まずいのでしょうか?
そういった場合の処理方法等はあるのでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。

ネットショップを運営しており、お客様から領収証の発行を依頼されます。
個人口座からお振込の場合で、会社名での領収証をご希望されるお客様には、
税理士の指示で、宛名は会社名で、但し書きに「○○代金として(銀行振込
にて領収)」と記載させて頂いておりましたが、そのようにして送った所、
あるお客様から「(銀行振込にて領収)と記載されては困る!」と少々
お怒り気味でご連絡を頂きました。
仕方なしに再発行の承諾を致しましたが、(銀行振込にて領収)と記載しな
くても、当方の経理上は何も問題はないでしょうか?

会社の支払を個人名でしたことがありませんので、よく分からないのですが、
会社のものを個人で立て替えされて、個人口座より振り込んだ場合、
会社が振り込んだのではないので、(銀行振込にて領収)となっていては
そちらの会社の経理上まずいのでしょうか?
そういった場合の処理方法等はあるのでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。

この質問に回答
回答

ありがとうございます

2006/01/14 12:12

jade

おはつ

編集

o_kさん、ご回答ありがとうございます!

メモ書きで残しておけば、要するに、説明ができる状態にだけしておけば、当方は問題はないという事ですね。大変助かりました。

>税務調査などで痛くもない腹を探られることになることがあります。

これは、立て替えた人個人の通帳を税務調査でチェックされたり、脱税の疑いをかけられたり、という可能性があるということでしょうか?
(そういうことなんでしょうか?レス頂ければ大変嬉しいです。)
だとすれば、振込での立て替えというものは、なかなかややこしいものなんですね…。
お客様であまり経理についての知識がないためか(私もですが)、個人振込で会社のものを立て替えられる方が結構いらっしゃいます(明らかに会社で使うものです)。
会社名も分かる場合、後で経費として落とせる様に気を回し、その会社名宛の領収証を前述の通りカッコ書き付きで発行しておりましたが、どっちにしろお客様には迷惑をおかけし、あまり意味はなかったということでしょうか…(それ以前に大きなお世話だったのかもしれませんが)。

お客様に喜んで頂ける様、と思っておりましたので、「税務調査などで痛くもない腹を探られる可能性がある」という事実を知り、具体的にどのような事が行われるのか想像しかできませんが、個人で振込をされた時点でそのようなリスクを負っていることを、こちらがとやかく気を回すことはできないのでしょうね。

o_kさん、ご回答ありがとうございます!

メモ書きで残しておけば、要するに、説明ができる状態にだけしておけば、当方は問題はないという事ですね。大変助かりました。

>税務調査などで痛くもない腹を探られることになることがあります。

これは、立て替えた人個人の通帳を税務調査でチェックされたり、脱税の疑いをかけられたり、という可能性があるということでしょうか?
(そういうことなんでしょうか?レス頂ければ大変嬉しいです。)
だとすれば、振込での立て替えというものは、なかなかややこしいものなんですね…。
お客様であまり経理についての知識がないためか(私もですが)、個人振込で会社のものを立て替えられる方が結構いらっしゃいます(明らかに会社で使うものです)。
会社名も分かる場合、後で経費として落とせる様に気を回し、その会社名宛の領収証を前述の通りカッコ書き付きで発行しておりましたが、どっちにしろお客様には迷惑をおかけし、あまり意味はなかったということでしょうか…(それ以前に大きなお世話だったのかもしれませんが)。

お客様に喜んで頂ける様、と思っておりましたので、「税務調査などで痛くもない腹を探られる可能性がある」という事実を知り、具体的にどのような事が行われるのか想像しかできませんが、個人で振込をされた時点でそのようなリスクを負っていることを、こちらがとやかく気を回すことはできないのでしょうね。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 jade 2006/01/13 12:54
1 おけ 2006/01/14 02:40
2
ありがとうございます
jade 2006/01/14 12:12
3 おけ 2006/01/16 23:46
4 jade 2006/01/17 02:22
5 おけ 2006/01/19 00:00
6 jade 2006/01/19 01:29