経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
退職の場合の手続き
2005/08/01 09:58
Re: 退職の場合の手続き
2005/08/01 11:43
年末調整の支払報告書とは、源泉徴収票の事ですよね。
所得税法第226条において、源泉徴収票について定めていますが、中途退職の場合は、その退職の日以後一月以内に交付すべき旨を定めていますので、退職時に渡せるのであれば、それが一番だと思います。
現実には、催促しないと年末又は翌年1月にしか発行しないようなところもありますが、基本的に、次の会社に就職した際には、ご本人が次の会社へ源泉徴収票を提出しなければなりませんし、催促の有無に関わらず、1ヶ月以内に発行すべきものと思います。
退職時の手続きそのものについては、お書きになられている分で良いと思います。
年末調整の支払報告書とは、源泉徴収票の事ですよね。
所得税法第226条において、源泉徴収票について定めていますが、中途退職の場合は、その退職の日以後一月以内に交付すべき旨を定めていますので、退職時に渡せるのであれば、それが一番だと思います。
現実には、催促しないと年末又は翌年1月にしか発行しないようなところもありますが、基本的に、次の会社に就職した際には、ご本人が次の会社へ源泉徴収票を提出しなければなりませんし、催促の有無に関わらず、1ヶ月以内に発行すべきものと思います。
退職時の手続きそのものについては、お書きになられている分で良いと思います。
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | ragi | 2005/08/01 09:58 | |
1 | miki | 2005/08/01 11:25 | |
2 | かめへん | 2005/08/01 11:43 | |
3 | ragi | 2005/08/01 13:41 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.