•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

問題上司について

質問 回答受付中

問題上司について

2005/05/28 18:23

coo

常連さん

回答数:3

編集

最近、税理士資格だけで経理実務経験のほとんどない者が
係長になりました。決算スケジュールを初め、自分の
わからない分野は全て監査法人まかせで言われたままの処理、
他人のデータは勝手に処分するし、伝票もちゃんと作成者の
元へ返却しない、パソコン処理は苦手、わからない分野は
一切携わらないし、何も知らない、データを打ち込むだけで業務改善に取り組まない、プロ意識がない、ボッとしてる時間が多い、やる気がない・・・
はっきり言って自分より常識、経験のないとんでもない奴
で、私でも出来るようなことを業務でやってます。
部長とも話をしましたが、こちらも経理実務経験無く、公平な
ものの見方ができない係長支持派です。
こういうまともでない連中に本気で頭にきているのですが
どのように接すればいいのでしょうか?
厳しい態度で接し、時折怒鳴りつけた方がいいのでしょか?
教えてて下さい。


最近、税理士資格だけで経理実務経験のほとんどない者が
係長になりました。決算スケジュールを初め、自分の
わからない分野は全て監査法人まかせで言われたままの処理、
他人のデータは勝手に処分するし、伝票もちゃんと作成者の
元へ返却しない、パソコン処理は苦手、わからない分野は
一切携わらないし、何も知らない、データを打ち込むだけで業務改善に取り組まない、プロ意識がない、ボッとしてる時間が多い、やる気がない・・・
はっきり言って自分より常識、経験のないとんでもない奴
で、私でも出来るようなことを業務でやってます。
部長とも話をしましたが、こちらも経理実務経験無く、公平な
ものの見方ができない係長支持派です。
こういうまともでない連中に本気で頭にきているのですが
どのように接すればいいのでしょうか?
厳しい態度で接し、時折怒鳴りつけた方がいいのでしょか?
教えてて下さい。


この質問に回答
回答

Re: 問題上司について

2005/05/29 10:11

coo

常連さん

編集

umesanさん。有難うございます。

実は今年に入って経理部長、経理課長がそろって退職して、
彼らがこの人を係長として昨年の段階で推薦していたそうです。
しかし、いざ今年に入って彼らが退職の意思を表明しても、
彼らから積極的に業務を引き継ぐ様子も無く、ボッとしており、私が引継ぎを行っていました。みかねた前経理課長は、自身が推薦したにもかかわらず、当人(係長/当時は課員)のやる気の無さを感じており、リーダーとするならば新しい人間を採用した方がいい旨を私に告げてきました。社長の前でその旨を報告しても、社長は「辞めた課長の言うことなどどうでもいい」と言われました。その割にはその辞めた課長が推薦状を出した人間が係長になっている。言うこととやってることが違うのでは?と思いイライラします。

こんなそんなで選任されたやる気のない係長を育てるという気はありません。むしろ上場を目指すならばきちんとしたものが上に
立つ必要があり、やる気ない人間は払い下げる必要があるとも思います。

愚痴っぽくてすみませんが事実なので何かいい方法があれば
教えて下さい。

umesanさん。有難うございます。

実は今年に入って経理部長、経理課長がそろって退職して、
彼らがこの人を係長として昨年の段階で推薦していたそうです。
しかし、いざ今年に入って彼らが退職の意思を表明しても、
彼らから積極的に業務を引き継ぐ様子も無く、ボッとしており、私が引継ぎを行っていました。みかねた前経理課長は、自身が推薦したにもかかわらず、当人(係長/当時は課員)のやる気の無さを感じており、リーダーとするならば新しい人間を採用した方がいい旨を私に告げてきました。社長の前でその旨を報告しても、社長は「辞めた課長の言うことなどどうでもいい」と言われました。その割にはその辞めた課長が推薦状を出した人間が係長になっている。言うこととやってることが違うのでは?と思いイライラします。

こんなそんなで選任されたやる気のない係長を育てるという気はありません。むしろ上場を目指すならばきちんとしたものが上に
立つ必要があり、やる気ない人間は払い下げる必要があるとも思います。

愚痴っぽくてすみませんが事実なので何かいい方法があれば
教えて下さい。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 coo 2005/05/28 18:23
1 パチンコ依存症 2005/05/29 07:28
2
Re: 問題上司について
coo 2005/05/29 10:11
3 mmm 2005/05/30 18:26