•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

問題上司について

質問 回答受付中

問題上司について

2005/05/28 18:23

coo

常連さん

回答数:3

編集

最近、税理士資格だけで経理実務経験のほとんどない者が
係長になりました。決算スケジュールを初め、自分の
わからない分野は全て監査法人まかせで言われたままの処理、
他人のデータは勝手に処分するし、伝票もちゃんと作成者の
元へ返却しない、パソコン処理は苦手、わからない分野は
一切携わらないし、何も知らない、データを打ち込むだけで業務改善に取り組まない、プロ意識がない、ボッとしてる時間が多い、やる気がない・・・
はっきり言って自分より常識、経験のないとんでもない奴
で、私でも出来るようなことを業務でやってます。
部長とも話をしましたが、こちらも経理実務経験無く、公平な
ものの見方ができない係長支持派です。
こういうまともでない連中に本気で頭にきているのですが
どのように接すればいいのでしょうか?
厳しい態度で接し、時折怒鳴りつけた方がいいのでしょか?
教えてて下さい。


最近、税理士資格だけで経理実務経験のほとんどない者が
係長になりました。決算スケジュールを初め、自分の
わからない分野は全て監査法人まかせで言われたままの処理、
他人のデータは勝手に処分するし、伝票もちゃんと作成者の
元へ返却しない、パソコン処理は苦手、わからない分野は
一切携わらないし、何も知らない、データを打ち込むだけで業務改善に取り組まない、プロ意識がない、ボッとしてる時間が多い、やる気がない・・・
はっきり言って自分より常識、経験のないとんでもない奴
で、私でも出来るようなことを業務でやってます。
部長とも話をしましたが、こちらも経理実務経験無く、公平な
ものの見方ができない係長支持派です。
こういうまともでない連中に本気で頭にきているのですが
どのように接すればいいのでしょうか?
厳しい態度で接し、時折怒鳴りつけた方がいいのでしょか?
教えてて下さい。


この質問に回答
回答

Re: 問題上司について

2005/05/29 07:28

編集

COOさん 大変ですね、

この掲示板でもよくかんじるのですが、建前論、べき論などの、理論の遊びが好きな方おおいですよね。こまったものです。

私も、すぐプッツンで、ごもっともと火に油を注ぎたくなります。

しかし、大人の意見をいいますと、来たばかりで、何もわからず
わめいている低脳な税理士とおもえば、反発も沸きます。
しかし、ここで、貴社の事務処理などをこのような考え方で行っている事を丁寧におしえてあげれば。先方も「気分的には借り」を感じて
かわってくるのではないでしょうか。

狭い社内の人間関係、当方が、「このやろう」と思うと、鏡ではないですが、相手にもわかり、ますます、きまずくなります。

「上司を育ててやる」などの、気持ちをきりかえてみることはできませんか。

上司と大喧嘩したばかりの私でございます。COOさんも一緒がんばりましょうね。!!!!!!

COOさん 大変ですね、

この掲示板でもよくかんじるのですが、建前論、べき論などの、理論の遊びが好きな方おおいですよね。こまったものです。

私も、すぐプッツンで、ごもっともと火に油を注ぎたくなります。

しかし、大人の意見をいいますと、来たばかりで、何もわからず
わめいている低脳な税理士とおもえば、反発も沸きます。
しかし、ここで、貴社の事務処理などをこのような考え方で行っている事を丁寧におしえてあげれば。先方も「気分的には借り」を感じて
かわってくるのではないでしょうか。

狭い社内の人間関係、当方が、「このやろう」と思うと、ではないですが、相手にもわかり、ますます、きまずくなります。

「上司を育ててやる」などの、気持ちをきりかえてみることはできませんか。

上司と大喧嘩したばかりの私でございます。COOさんも一緒がんばりましょうね。!!!!!!

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 coo 2005/05/28 18:23
1
Re: 問題上司について
パチンコ依存症 2005/05/29 07:28
2 coo 2005/05/29 10:11
3 mmm 2005/05/30 18:26