•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

取引先が民事再生手続に…支払はどうすれば?(緊急)

質問 回答受付中

取引先が民事再生手続に…支払はどうすれば?(緊急)

2005/05/07 18:45

art-s

常連さん

回答数:4

編集

(緊急)知識がないので相談ですm(_ _)m取引先A社が民事再生手続を申し立て、保全命令を受けました。当社はA社に対し債務があります。来週5月10日に支払予定なのですが、淡々と支払手続をして良いのでしょうか?また、支払を保留しても良いのでしょうか?A社に対して支払うべき取引代金なのですが…こんな事で悩んでいるのかとお思いでしょうが、どなたかご教示願います_| ̄‖○

(緊急)知識がないので相談ですm(_ _)m取引先A社が民事再生手続を申し立て、保全命令を受けました。当社はA社に対し債務があります。来週5月10日に支払予定なのですが、淡々と支払手続をして良いのでしょうか?また、支払を保留しても良いのでしょうか?A社に対して支払うべき取引代金なのですが…こんな事で悩んでいるのかとお思いでしょうが、どなたかご教示願います_| ̄‖○

この質問に回答
回答

Re: 取引先が民事再生手続に…支払はどうすれば?(緊急)

2005/05/08 00:09

おけ

さらにすごい常連さん

編集

何のために民事保全をするのか、を考えますと、
見えてくるかと思います。

A社は、支払いをするのが難しくなったから民事保全をした、
てなことになりますよネ。

民事保全をしてもらった、ということは、
多少オマケしてもらう代わりに残った分はきちんと支払います、
という約束をした、ということです。

となると、A社としては、きちんと支払うために、
お金を確保しなければなりません。

そのとき、art-sさんの会社からの入金も、
A社にとっては貴重なお金になります。
きちんと入金してもらわないと、困ってしまうのです。

つまり、民事保全をした会社への支払は、
特別なお知らせや特別な契約を結ばない限り、
今までどおり(契約どおり)やってあげる必要があるし、
やってあげれば十分なんです。


・・・と書きましたが、先方などからの連絡・通知には、
注意を払っておいたほうがいいでしょうネ。

何のために民事保全をするのか、を考えますと、
見えてくるかと思います。

A社は、支払いをするのが難しくなったから民事保全をした、
てなことになりますよネ。

民事保全をしてもらった、ということは、
多少オマケしてもらう代わりに残った分はきちんと支払います、
という約束をした、ということです。

となると、A社としては、きちんと支払うために、
お金を確保しなければなりません。

そのとき、art-sさんの会社からの入金も、
A社にとっては貴重なお金になります。
きちんと入金してもらわないと、困ってしまうのです。

つまり、民事保全をした会社への支払は、
特別なお知らせや特別な契約を結ばない限り、
今までどおり(契約どおり)やってあげる必要があるし、
やってあげれば十分なんです。


・・・と書きましたが、先方などからの連絡・通知には、
注意を払っておいたほうがいいでしょうネ。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 art-s 2005/05/07 18:45
1
Re: 取引先が民事再生手続に…支払はどうすれば?(緊急)
おけ 2005/05/08 00:09
2 パチンコ依存症 2005/05/08 07:57
3 おけ 2005/05/08 23:33
4 art-s 2005/05/09 08:51