•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

不動産の使用料等の支払調書

質問 回答受付中

不動産の使用料等の支払調書

2009/01/13 14:26

くまくま

積極参加

回答数:2

編集

いつもお世話になっております。

いま不動産の使用料等の支払調書を作成しています。
20年8月からの事務所の賃貸契約を結んで事務所を借りているのですが、事務所家賃が前払いなので7月末に8月分を支払い8月末に9月分を支払っています。
12月末には翌年1月分の家賃を支払っているのですが、その場合、支払調書にはこの12月末に支払った翌年1月分の金額も含めて記載するのでしょうか?
税務署の手引きには「確定した金額を書いてください」とありますがこれはどういう意味なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

いつもお世話になっております。

いま不動産の使用料等の支払調書を作成しています。
20年8月からの事務所の賃貸契約を結んで事務所を借りているのですが、事務所家賃が前払いなので7月末に8月分を支払い8月末に9月分を支払っています。
12月末には翌年1月分の家賃を支払っているのですが、その場合、支払調書にはこの12月末に支払った翌年1月分の金額も含めて記載するのでしょうか?
税務署の手引きには「確定した金額を書いてください」とありますがこれはどういう意味なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 不動産の使用料等の支払調書

2009/01/13 20:23

mren

積極参加

編集

http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/hotei/4/03.htm
に、どんぴしゃりの回答が載っています。

「確定した対価の金額」とは、原則として、相手方にその支払を請求し得ることとなった金額のこと。。
ということで、12月末払い(1月分)までを記載してください :-)

http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/hotei/4/03.htm
に、どんぴしゃりの回答が載っています。

「確定した対価の金額」とは、原則として、相手方にその支払を請求し得ることとなった金額のこと。。
ということで、12月末払い(1月分)までを記載してください :-)

返信

2. Re: 不動産の使用料等の支払調書

2009/01/14 11:25

くまくま

積極参加

編集

mrenさん、ご回答ありがとうございます。

本当にどんぴしゃりの回答ですね…。
もっとちゃんと調べなきゃいけないですね。
でも本当に助かりました。
ありがとうございました!

mrenさん、ご回答ありがとうございます。

本当にどんぴしゃりの回答ですね…。
もっとちゃんと調べなきゃいけないですね。
でも本当に助かりました。
ありがとうございました!

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています