おはようございます。
初めての年末調整担当事務として毎日資料とにらめっこしております 疑問に思うことがあると前に進めない・また資料にこうだと書かれていても誰かに確認しないと不安なので教えて下さい!
今年から、16歳未満は扶養控除の対象にならないので、4人家族で納税者の父と無職の妻と中学・小学生の子供二人いた場合は納税者本人と妻しか控除の対象にならないということですよね?
そして、来年の1月からは源泉所得税を給与から差引く場合の扶養人数は1人になる…で正しいでしょうか??
おはようございます。
初めての年末調整担当事務として毎日資料とにらめっこしております 疑問に思うことがあると前に進めない・また資料にこうだと書かれていても誰かに確認しないと不安なので教えて下さい!
今年から、16歳未満は扶養控除の対象にならないので、4人家族で納税者の父と無職の妻と中学・小学生の子供二人いた場合は納税者本人と妻しか控除の対象にならないということですよね?
そして、来年の1月からは源泉所得税を給与から差引く場合の扶養人数は1人になる…で正しいでしょうか??