•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

神楽や神輿のお礼

質問 回答受付中

神楽や神輿のお礼

2007/10/08 14:05

KUROX

おはつ

回答数:2

編集

神社の祭りの獅子舞や神輿のお礼は、
寄付金と雑費のどちらの仕訳が正しいのですか。
また消費税区分はどうなりますか。

宜しくお願い致します。

神社の祭りの獅子舞や神輿のお礼は、
寄付金雑費のどちらの仕訳が正しいのですか。
また消費税区分はどうなりますか。

宜しくお願い致します。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 神楽や神輿のお礼

2007/10/11 10:40

KUROX

おはつ

編集

ZELDAさん
ありがとうございました。

ZELDAさん
ありがとうございました。

返信

2. Re: 神楽や神輿のお礼

2007/10/08 15:02

ZELDA

神の領域

編集

神社への玉串料として納めるのであれば雑費などで処理する事が多いようです。(不課税)

過去スレ
http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=9251&forum=1

http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=10857&forum=1#forumpost42063


しかし、これが町内会などへの親睦を目的にしたものとなりますと、寄付金となります。
税区分は非課税だったと思います。

神社への玉串料として納めるのであれば雑費などで処理する事が多いようです。(不課税)

過去スレ
http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=9251&forum=1

http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=10857&forum=1#forumpost42063


しかし、これが町内会などへの親睦を目的にしたものとなりますと、寄付金となります。
税区分は非課税だったと思います。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています