•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

簿価が合わない(教えてください!!)

質問 回答受付中

簿価が合わない(教えてください!!)

2006/05/22 16:38

ロベルト

積極参加

回答数:1

編集

会計上は、税抜処理をしていて、内税になっています。固定資産は税込処理でおこなっていました。前期は、無理やり会計と固定資産台帳の簿価を合わせました。
今回で、修正したいのですが、方法が分かりません。今期、増えた固定資産もあるのですが、外税にすれば、減価償却は合うのですが、預金はその分ずれます。(他は内税なので)
ちょっと説明が分かりずらいと思いますが、宜しくお願いいたします。

会計上は、税抜処理をしていて、内税になっています。固定資産は税込処理でおこなっていました。前期は、無理やり会計と固定資産台帳の簿価を合わせました。
今回で、修正したいのですが、方法が分かりません。今期、増えた固定資産もあるのですが、外税にすれば、減価償却は合うのですが、預金はその分ずれます。(他は内税なので)
ちょっと説明が分かりずらいと思いますが、宜しくお願いいたします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 簿価が合わない(教えてください!!)

2006/05/26 10:21

DISKY

すごい常連さん

編集

かなり混乱気味だとは思うのですが、会計処理は税抜きなんです
よね? 税抜きであれば外税になると思うのですが・・・・・・。
で、なぜか固定資産だけが税込の金額で計上されている、という
ことなんでしょうか。察するに税込経理から税抜き経理へ移行
したのではないかと思いますが、そうではなくてもともと税抜き
経理を行っていたというのであれば、固定資産を税込で計上して
いるのがマズいと思いますので、そこを取得時に遡って消費税と
本体価格とを分けて計上しなければならないと思います。
税込から税抜きへ移行したというのであれば、ここ最近の過去ログ
に似たような事案があったように思います。ちょっと見つけ出せ
ませんでしたが^^;
いずれにしても税込経理にしたいのか、税抜きにしたいのかを
はっきりさせないとアドバイスをいただけないと思いますよ!^^

かなり混乱気味だとは思うのですが、会計処理は税抜きなんです
よね? 税抜きであれば外税になると思うのですが・・・・・・。
で、なぜか固定資産だけが税込の金額で計上されている、という
ことなんでしょうか。察するに税込経理から税抜き経理へ移行
したのではないかと思いますが、そうではなくてもともと税抜き
経理を行っていたというのであれば、固定資産を税込で計上して
いるのがマズいと思いますので、そこを取得時に遡って消費税
本体価格とを分けて計上しなければならないと思います。
税込から税抜きへ移行したというのであれば、ここ最近の過去ログ
に似たような事案があったように思います。ちょっと見つけ出せ
ませんでしたが^^;
いずれにしても税込経理にしたいのか、税抜きにしたいのかを
はっきりさせないとアドバイスをいただけないと思いますよ!^^

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています