•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

請求書の金額確認作業

質問 回答受付中

請求書の金額確認作業

2006/07/18 14:42

song

おはつ

回答数:2

編集

うちの会社では、請求書が送られてくると金額の確認などもせずそのまま振込みをしていました。
これでは請求書に誤りがあっても見つけられないのでダメだということになり、今月から納品されたものと請求金額を確認して振り込むようにといわれました。
まったくもっていまさら。。。といった感じなのですが。
(※マスコミ関係ですので、納品書というものが特にありません。また毎月納品物はばらばらです。)
どのように金額確認したらいいのかがわかりません。
どなたかエクセルで上手に管理されている方がいらっしゃれば、コツを教えていただきたいのです。

うちの会社では、請求書が送られてくると金額の確認などもせずそのまま振込みをしていました。
これでは請求書に誤りがあっても見つけられないのでダメだということになり、今月から納品されたものと請求金額を確認して振り込むようにといわれました。
まったくもっていまさら。。。といった感じなのですが。
(※マスコミ関係ですので、納品書というものが特にありません。また毎月納品物はばらばらです。)
どのように金額確認したらいいのかがわかりません。
どなたかエクセルで上手に管理されている方がいらっしゃれば、コツを教えていただきたいのです。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 請求書の金額確認作業

2006/07/21 15:52

song

おはつ

編集

ですよね・・・gありがとうございます!

ですよね・・・gありがとうございます!

返信

2. Re: 請求書の金額確認作業

2006/07/18 15:00

takapon

すごい常連さん

編集

うちの会社では請求書はその物品を購入した担当者(担当部署)に送付するようにしてもらっています。

で、物品を発注した本人が請求内容を確認して経理に支払依頼をするって形を取っています。

経理では請求書の金額と振込金額のチェック&費目や勘定のチェックしかできません。

実際に発注した担当者でなければ交渉した単価もわかりませんし。

なので、検収の責任権限は担当者としています。

うちの会社では請求書はその物品を購入した担当者(担当部署)に送付するようにしてもらっています。

で、物品を発注した本人が請求内容を確認して経理に支払依頼をするって形を取っています。

経理では請求書の金額と振込金額のチェック&費目や勘定のチェックしかできません。

実際に発注した担当者でなければ交渉した単価もわかりませんし。

なので、検収の責任権限は担当者としています。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています