•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

前年度所得税について・・・

質問 回答受付中

前年度所得税について・・・

2009/02/11 13:42

mimpi

おはつ

回答数:4

編集

こんにちわ。

前期分(19年度)の所得税の支払い時の計上の仕方について教えて下さい。

20年4月に前期分(19年度)の所得税が引き落としされているのですが、
その時の仕分けは未払金になるのでしょうか。
その場合はさかのぼって前期(19年度)に未払金計上をするのでしょうか。

宜しくお願いいたします。

こんにちわ。

前期分(19年度)の所得税の支払い時の計上の仕方について教えて下さい。

20年4月に前期分(19年度)の所得税が引き落としされているのですが、
その時の仕分けは未払金になるのでしょうか。
その場合はさかのぼって前期(19年度)に未払金計上をするのでしょうか。

宜しくお願いいたします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 前年度所得税について・・・

2009/02/11 14:39

ZELDA

神の領域

編集

平成20年の4月に引き落とされた所得税が、本来ならば平成19年に支払わなければならなかった(延滞していた)所得税であれば未払いとして扱う必要があります。

しかし、単に平成19年の所得を平成20年に申告して納税しただけであれば未払とはせず、仕訳は預金等で仕訳します。

・・・あ、もし個人事業の方でしたら所得税は必要経費となりませんので念のため。

平成20年の4月に引き落とされた所得税が、本来ならば平成19年に支払わなければならなかった(延滞していた)所得税であれば未払いとして扱う必要があります。

しかし、単に平成19年の所得を平成20年に申告して納税しただけであれば未払とはせず、仕訳は預金等で仕訳します。

・・・あ、もし個人事業の方でしたら所得税は必要経費となりませんので念のため。

返信

2. Re: 前年度所得税について・・・

2009/02/12 09:17

mimpi

おはつ

編集

ZELDA様 ありがとうございます。

平成19年の所得を平成20年に納税したものです。
個人事業なのですが、、
事業でつかっている口座から引き落としになっています、
経費とならないとなると『事業主貸』で仕訳するのでしょうか。

宜しくお願いいたします(;_:)

ZELDA様 ありがとうございます。

平成19年の所得を平成20年に納税したものです。
個人事業なのですが、、
事業でつかっている口座から引き落としになっています、
経費とならないとなると『事業主貸』で仕訳するのでしょうか。

宜しくお願いいたします(;_:)

返信

3. Re: 前年度所得税について・・・

2009/02/12 09:26

ZELDA

神の領域

編集

個人事業の方ですと、お考えの通り

  事業主貸 / 預金

となります。
所得税は個人に係る税金なので、経費とはなりません。
事業に関係ない口座からの引き落しに変更すれば記帳の必要がなくなりますよ。

個人事業の方ですと、お考えの通り

  事業主貸 / 預金

となります。
所得税は個人に係る税金なので、経費とはなりません。
事業に関係ない口座からの引き落しに変更すれば記帳の必要がなくなりますよ。

返信

4. Re: 前年度所得税について・・・

2009/02/12 10:08

mimpi

おはつ

編集

なるほど!

本当に助かりました。
ありがとうございました。

今、平成20年度の申告をしています。
またわからない事が出てくると思います。
今後とも宜しくお願いいたします(^o^)丿

なるほど!

本当に助かりました。
ありがとうございました。

今、平成20年度の申告をしています。
またわからない事が出てくると思います。
今後とも宜しくお願いいたします(^o^)丿

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています