超初心者なので単純な質問をお許しください。
当社のミスで請求もないのに、A社に10,000円を入金してしまいました。
元々振込み手数料はA社負担ということになってましたので、
A社口座 9,370
振込手数料 630
当方のミスなので手数料を差し引いた額を当社口座に返金してもらいたいのですが
その場...
はじめまして!!
産まれたての超初心者経理レディーです。
個人事業主で建設業関係の経理に挑戦中(?)です。
経理は初めてなので、本当に手探りで毎日の業務をしています。
先日もこの助け合い掲示板に質問事項としてあったんですが、振込についての仕訳が全くわかりません。
未払金の支払いを振込で...
こんにちは。
伝票の仕訳について質問をお願いします。
例)事務用品を購入し請求書は18600できます。
支払いは普通預金より引き落としなのですが、
その際に送料の600円を差し引いての支払(引き落とし)とする場合
事務用消耗品18600/普通18000
600についてはどのように処理したらいいのでしょうか?
...
前任者が急に退職し、うけつだばかりなのですが皆様おしえてください
水産加工の会社です 納品書をだしてそれぞれの〆日に請求書をだしています
だいたい翌月に銀行振込みになるのですが、月の売上金額とは売り掛け金の合計にな
のでしょうか?それとも銀行に振り込まれた金額の合計ですか。お願いします