いつもお世話になっております。
美容室代について教えていただけないでしょうか。
取引先のパーティーに呼ばれ、その為に美容室で整髪した、費用と言ういうのは、何費になるのでしょうか?
どなたか教えていただけましたら幸いです。
はじめまして。
わからない事たくさんあるので
皆さん助けてください。
EDI更新料 \21,000-支店で支払しました。
支払ってくれた方が支払メモみたいなのに、
更新料と書いてくれていたのですが、
請求書も何もなく、振込利用明細書しか、
今は、ありません。
EDIって何でしょうか?
支払ってくれた支社の方...
いつもお世話になっております。
レンタルサーバーの勘定科目について教えていただけないでしょうか?
通信費として処理を考えているのですが、サーバーなので備品として扱ったほうがいいのでしょうか?
ちなみに月のレンタル料は10万円以上となっております。
どなかた教えていただけましたら幸いです。
いつも大変お世話になっています。
会社の資料の為に、wiiポイントカードというものを購入して
ゲームソフトをダウンロード購入いたしました。
このカードはコンビニなどで売っていて、
今回は1000ポイントのカードを1000円で購入し、
すぐに1000ポイントのゲームソフトを
wiiを使って購入しまし...
いつもここで勉強させていただいています。
青色申告の個人事業者です。
考えているうちにわからなくなってしまいました。
どなたかお教えください。
去年(2007年)の12月にかかった支払手数料を
今年の1月に支払いました。
しかし、その金額に誤りがあったので、
一部返金されてきました。
この返...
こんにちは。皆さん教えて下さい。
当社で新システムを導入します。
見積金額はハード550万 ソフト950万
今回はリースはやめて買取の方向で話しが進んでいます。
経理処理としては勘定科目は、なんでしょうか?
ソウトウェアでしょうか?それともその他の科目でしょうか?
減価償却の耐用年数はソフトは5年 ハー...
こんにちわ。
皆さんのお知恵を貸して頂きたく、、、宜しくお願いします。
「VPN化に伴う改造工事」という請求書が届きました。
内容は、
●LANケーブルやらLANボード、OAタップなどで\114,700
●ソフト・ソフト変更で\175,000
●工賃(人件費・テスト試験サポート・交通費・宿泊費等)で\1,015,000
合計で、\1,304,700です。
そもそ...
振込返却金として戻ってきたお金の
勘定科目を教えて下さい。
宜しくお願いします。
おはようございます。
会社の車の車検を受けたのですが、勘定科目は何になるのでしょうか?
パソコンやソフトウェアの保守契約に係る費用は
皆さんどの勘定科目で管理されているのでしょうか?
当社では以前より備品・消耗品費になっているのですが、
何かを消耗しているわけでもなく若干違和感があります。
業務用パソコンを単品で購入しました。
金額は13万円でした。勘定科目って、普通何で処理するものなんでしょうか?
最近のパソコンやソフト、プリンタ、その他の周辺機器等、電算機器は、たとえばパソコンという同じものでも10万円以下であったり10万円を超え20万円近い製品もあります。
たぶん私がわから...
いつもお世話になっております。
電子マネーの仕訳について教えてください。
ドメインの更新料目的として、5000円分の電子マネーを購入。
4000円分のドメイン更新料を支払った場合は、どの様な仕訳になるのでしょうか?
どなたか教えて頂ければ幸いです。
先ほどからお世話になってます。
別事務所開設にあたり電話設置するのですが、現在休止していた加入権を復活させて使うことにし、NTT内回線工事料2100円のみ必要となります。
単純に修繕費でと思っていたのですが、上司より通信運搬費か手数料では!とのこと。
通常どのようにされているのでしょうか。
...
プレハブの事務所に
電気工事7万円
電話工事3万円かかりました。
科目は資産計上、建物付属設備
もしくは修繕費で良いのですか?
初めまして、経理初心者です。
少し勉強した事(学生)があったので
個人事業主さんの経理を任される(バイト雇用)様になり、
実践はホント日々勉強です。
このHPを見つけたので、これからよろしくお願いします。
早速ですが、勘定科目教えてください。
この事業主さんは全くわからないまま5年パソコンで経...
いつもこの掲示板で勉強させていただいています小企業の新米です。
通勤手当について、社長の指示がでましたので、お教えください。
役員、従業員の通勤手当は、現在、製造原価と販売費および一般管理費に旅費交通費として計上しております。
これを、今後は、給与賃金に含めたいと考えておりますか、皆さまの会社...
ダスキンの浄水器を使うようになりました
初回取付部材費(初回のみ) 1,050円
浄水器(取替カートリッジ・毎月1回) 1,050円
すみません宜しくお願いします
子供の遊び場等によく敷いてあるジョイントフロアマットを購入する予定です。パズルみたいに取りはずしができるもので、
ジョイントフロアマット 4枚組 33,600円 です。
これを 3セット買いつなげてつかうそうなのですが、
合計金額 100,800円となります。
どのように計上したら...
はじめまして。
売上5億円の食品加工メーカーに勤務しています。
昨今さまざまな試験研究に利用する費用があがるようになりました。
薬剤や細菌を検査するための機械や機材です。
しかしながら勘定科目がなく
補助材料としてあげていますが
正直不安です。
薬剤などは消耗品であげてもよろしいのでしょうか?
年...
今回、決算書を官報に掲載するのですが、
掲載料は何の科目にしたらよいですか?